このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校名
土浦市立土浦第二中学校
所在地
〒300-0052 茨城県土浦市東真鍋町21番7号
TEL
029-821-0808
FAX
029-822-9377
お知らせ
保護者の方むけに通知致しました文書などを掲載しております。必要な方は,確認に利用してください。
土浦第二中学校 部活動運営方針.pdf
ご寄付ありがとうございました.pdf
二中の今
二中の今(2013年10月からの出来事をのせています)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/02/12
P3達成
| by:
先生
祝!P3計画全校達成!!
P3計画とは、
①下駄箱の靴がかかとが揃えられているか
②5時間目の始業2分前に着席ができているか
③移動教室時に机と椅子が整頓されているか
クラス全員で完璧を目指すために
取り組んでいる活動です。
3つの項目でパーフェクト3を徹底するため
生活安全委員と美化委員が協力して
クラスに呼びかけをします
今後も全校生徒の意識が高まるといいですね!
10:27
2021/02/03
合格祈願
| by:
先生
委員会活動の中で生徒が主体的になり
活動を考えています。
広報集会委員会では校内新聞を作成していますが
今月号は7・8年生からの合格祈願メッセージ!
9年生に想いが届けられました。
15:03
2021/02/01
積極的に活動!
| by:
先生
こちらは図書委員です。
昼休みに図書室の利用を制限していますが
生徒の読書率が増えるよう
学級文庫や本棚の整頓をしています。
生徒会では,新入生にむけての説明会の
打ち合わせをしています。
資料をつくり、説明をする練習を重ねています。
これからの二中の発展がますます楽しみです。
18:47
2021/02/01
委員会活動
| by:
先生
今日から2月になりますね。
今月の委員会活動の様子を紹介します。
体育委員会では,昼休みに積極的に
身体を動かす生徒が増えるよう
呼びかけのポスターを作成しています。
掲示委員会では,
今月の予定やニュースを生徒が見やすいいよう
工夫をしながら掲示しています。
18:09
2021/01/25
清々しい朝
| by:
先生
寒い日が続きますね。
学校の廊下も日が陰り、冷え込んでおります。
その中にもかかわらず、
廊下掃除をしている姿がみられます。
美化委員会の活動の一部でもありますが
中には委員会ではない生徒が自主的に
清掃に取り組む姿もみられます。
「床磨きは心磨き」の精神で
とても気持ちの良い朝でした。
17:43
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
メニュー
トップページ
学校紹介
土浦第二中学校グランドデザイン
校舎の変遷
校章
校訓
校歌
50周年記念誌より
二中の今
部活動での活躍
全校生徒がボランティア部員
土浦二中の1年間
小中一貫教育
お問い合わせ
いじめ防止に関する取り組み
パーツ
新規カテゴリ16
前年のホームページ
カレンダー
2021
03
日
月
火
水
木
金
土
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
リンク
家庭教育応援ナビ
ようこそ土浦二中へ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
4人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
34人
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project