Module File for piCal Not Found! 土浦市立神立小学校 - ニュース

神立小学校

メインメニュー
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


2011年12月


2011年12月31日
書き損じはがきの回収活動(PTA)
2011年も残すところあと1日となりました。PTAでは書き損じハガキの回収活動を行っています。回収されたハガキは交通遺児への寄付,障害児者の療育キャンプ,交流事業,父母の研修等に役立てています。年賀状の書き損じ等がありましたら,学校に書き損じはがき回収箱が設置してありますのでご協力ください。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月30日
鶏小屋の様子(職員室)
鶏小屋にはウコッケイが50羽ほどいます。普段は飼育委員会の子どもたちが世話をしてくれます。休みの日には日直の先生が水と餌をやりにきます。寒いせいかウコッケイも陽の当たる場所を選んで体を寄り添わせているようです。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月29日
地域に花を送ろう(職員室)
学校で咲かせたパンジーを地域に飾ってもらうためにプランターに植え替えています。3月頃には大きく咲くこととでしょう。神立小の子どもたちが大変お世話になっている地域に少しでも恩返しができ,神立の街がきれいな花で彩られるようになれば良いですね。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月28日
12月28日 巡視記録(職員室)
 校外巡視に行ってきました。今日もいい天気で,青空が広がっていましたが,公園に神立小の子どもたちの姿は見られず,ひっそりとしていました。どこの地区も特に異常はありませんでした。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月27日
校外巡視12月27日(職員室)
校外巡視に行ってきました。公園やお店に神立小の子どもたちの姿はなく,とくに異常はありませんでした。神立小の子どもたちは,どこで元気に遊んでいるのでしょうか?広場では,冬の風が身にしみました。空は澄みきった青空です。本日も晴天なり。

Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月26日
校外巡視(職員室)
担当職員が学区内を巡視しました。元気に野球をしている子もいれば,自転車に乗って2人で友達のところへ行く子がいました。みんな冬休みを楽しんでいる様子でしたが誰もいなくてひっそりとしている公園もありました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
県知事賞受賞(6年生)
24日,水戸市の県立図書館で「だいすきわが町自慢作文」のコンクールの表彰式が行われました。岡田君が書いた「僕の住む街 土浦市」は応募総数6025点の中から見事県知事賞を受賞しました。岡田君の作文は,レンコンを題材にした新聞記事を読んで,今までも好きで食べていたレンコンについて調べ,今まで見聞きしていたことと合わせて,再認識していく過程が生き生きと描かれていました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
冬休みの職員室の様子(職員室)
冬休みの四日目です。神立小の児童の皆さんは元気に過ごしているでしょうか。先生方もお休みかと思いきや職員室で仕事をしています。今は,2学期に国語の授業を研究してきたのでその内容を論文にまとめているのです。ちなみに昨年度神立小学校は学校賞をいただきました。今年も昨年に続けとばかりに先生方も張り切っています。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月25日
神立小花便り(職員室)
11月下旬に花壇やプランターに植え替えた春の花が元気に花を咲かせています。冷たい風や霜にも負けず根を張らせ株を大きくし花を咲かせようとする姿にたくましさを感じます。1年生教室前には明るいレモン,黄やオレンジ色のパンジーが,保健室前には清潔感のある白と青のパンジーが並べられています。12月に植え替えたキンセンカも花を咲かせ始めました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月24日
茨城県小中学校芸術祭出品作品(その他)
今年度11月25日(金)から29日(火)まで行われた茨城県集中学校芸術祭で水戸市の県民文化センターに展示された作品を紹介します。1年生の島田さんの硬筆と5年生吉川くんの習字,5年生上田くんの絵画が土浦市の審査で選ばれ出品されました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月22日
第2学期終業式(学校行事)
今日は第2学期の終業式を行いました。2年生と4年生が2学期の反省を堂々とした大きな声で発表することができました。校長先生からは運動会や姿勢の良さなどお褒めの言葉をいただきました。終業式後は,夏休みから2学期にかけて絵や習字,読書,マラソン,統計グラフ,科学研究作品など優秀な成績を修めた人たちの表彰を行いました。神立小の子ども達が多方面で活躍し充実した2学期だったことがよくわかりなした。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月21日
登校班集会(学校行事)
ロング昼休みの時間に登校班集会を行いました。地区ごとに集まり,班長旗や登校班の確認,2学期の登校状況の反省などを行いました。また,冬休みを前に自分達の生活地域の危険箇所を確認して,冬休み中安全な生活が送れるように話し合いました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月20日
総合的な学習の時間(6年生)
かがやき(総合的な学習の時間)では,身近な地球環境問題を調べ,スタディノートにその原因や問題点,解決策などをまとめています。今日はそれを発表し合い,感想を交換し合いました。データベースに全作品が入っていて,自分以外の作品をみることができます。友達の作品のよさや工夫の仕方などを学び合うことができました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
理科の実験(5年生)
今日は,支援員の江崎先生と一緒に電磁石を使った実験をしました。電磁石で釣りざおをつくり,紙の魚にクリップをつけたものを釣り上げる実験です。電池の数を増やすなどグループ毎に工夫をし,見事釣り上げたときには笑顔があふれました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
お話玉手箱(PTA)
2学期最後のお話玉手箱を行いました。本の題名は『ポーラー・エクスプレス』です。サンタを待つ少年のもとに,あらわれたのは,白い蒸気につつまれた謎めいた汽車。その名は急行「北極号」。列車の中は子どもたちでいっぱい。山を越え丘を越え,平地にかわりやがて北極点へ。北極点には見たこともない世界が広がっていました。子どもたちはもうすぐ来るクリスマスへの期待とともに胸躍らせながら聞いていました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月19日
ドッジボール大会(3年生)
学期末のお楽しみ行事で,クラス対抗ドッジボール大会を行いました。どのクラスも差がなく,みんな1勝1敗で仲良く引き分けました。今学期は3年2組さんが司会や進行を行い,みんな応援も一生懸命できました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月17日
リビングストンデイジーのハウスが完成(職員室)
リビングストンデイジーは南アフリカ・ケープ州原産で,花色が非常に豊富で,ピンク,クリーム色,紫,オレンジ,赤,白,黄色などがります。草丈はあまり大きくならず這うように横に広がり,満開時にはパステル色のカーペットのようになります。しかし,寒さに弱いので,霜が降りると枯れてしまいます。いつもは,プランター用に育てていますが,今年は花壇植えに挑戦しました。これから本格的な寒さに備え,霜除けにハウスをつくりました。来年の4月頃が見頃です。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月16日
研究レポートを書こう(3年生)
国語の学習で「研究レポートを書こう」を行っています。これは,身の回りのことで知りたいことをテーマにし,取材を通してわかったことや感じたこと・考えたことをレポートにまとめます。今日は,校長先生や教頭先生の仕事や図書室の本について,学校で飼っているグッピーについて取材しました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
クリスマスカード作り(4年生)
来週のクリスマス会に向けてクリスマスカード作りを行いました。みんな思い思いに厚紙やビーズや綿を使って,サンタやツリーや雪を表現していました。中を開けると飛び出すような楽しいカードを作っています。できたカードをクリスマス会でプレゼント交換する予定です。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
たくさん本を読もう(図書室)(職員室)
業間休みや昼休みの図書室は,多くの子どもたちでにぎわっています。本を借りにくる子や本を返しにくる子,図書室に新しく入った本を読みたい子でいっぱいです。図書館司書の小松原先生や図書委員の子どもたちが,図書の貸し出しや本の配置などを工夫してくれるおかげで,読みたい本をすぐに探し借りるとができます。今日は,金曜日なので2冊まで借りられます。冬休みも近いのでたくさん本を読んでほしいです。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
スイセンを育てています(1年生)
生活科の学習で,スイセンを育てています。水やりや観察を続け,球根だったスイセンも根を張らせ,葉を伸ばしてきました。育てたスイセンは,入学してから,登校班やなかよしタイムでお世話になった6年生への卒業プレゼントになります。6年生へきれいな花をあげようと一生懸命お世話しています。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月15日
かぜの予防(職員室)
毎月保健委員会の児童が掲示物を作っています。今月は「かぜの予防」についてです。子どもたちは,立ち止まり札をめくったり「なるほど」と感心したり,いろんな反応を見せてくれます。子どもたち自ら自分の健康について,興味や関心を持つことが大切だと考えています。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
外国語活動(6年生)
ALTのマリー先生とボランティアの瀬戸先生が来てくれて外国語活動を行いました。クリスマスが近いので,クリスマスプレゼントは何がほしい?(What do you want for X'mas?)という英語の表現を学びました。フィッシングゲームを行いみんな大いに盛り上がりました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月14日
外国語活動(5年生)
ALTのマリー先生とボランティアの瀬戸先生がきて外国語活動を行いました。最初は,太鼓の合図でペアをつくるゲームを行いました。初めは男子同士,女子同士だったのでスムーズにペアがつくれましたが,男女のペアをつくることになると恥ずかしがって上手にペアをつくれない子が出てきました。最後まで残った子どもたちにはマリー先生からご褒美がでました。次にドロー&テルゲームを行いました。班から1めいずつ代表がでて課題(動物の絵)を黒板に描きます。その動物が何かを当てるゲームです。できるだけ早く答えられた班に高得点が与えられるので,みんな必死です。楽しく英語に親しむことができました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
第5回なかよしタイム(学校行事)
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
第3回ベルマーク集計(PTA)
学年学級委員さんが集まり,第3回ベルマーク集計を行いました。各クラスから集められたベルマークを切り取り,種類別に分類していきます。細かい作業ですが,お母さん達が一生懸命に取り組んでくれました。集められたベルマークで子どもたちの活動に必要な教材や用具を購入していきます。ベルマークにご協力いただいた各家庭の皆様,そして集められたベルマークを整理,分類してくださった学年学級委員の皆様ありがとうございます
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月13日
算数の少人数教室(4年生)
4年生の算数では,少人数指導が行われています。4年生の教室と2階の少人数指導の教室にわかれて行っています。少人数教室ではデジタル教科書を活用して授業を行っています。スマートボードに写しだされた問題を解いたり,図形を操作したり子どもたちには大好評です。算数の学力アップにつながっています。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
お話玉手箱(PTA)
業間休みの時間に,お話玉手箱の方々が来てくださり,Eルームで本の読み聞かせをしてくれました。毎週火曜日の業間休みに読み聞かせをしてくれます。しかし,ここ1ヶ月間は,持久走大会の練習のためにありませんでした。久しぶりの読み聞かせに,子どもたちは,真剣にお話を聞いていました。今日の本は「カラスのパンやさん」でした。お話玉手箱のみなさんありがとうございました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月12日
委員会活動(緑化委員会)(学校行事)
6時間目に5,6年生は委員会活動を行いました。今日は2学期の委員会が最後になるので,各委員会で反省を行いました。緑化委員会の子どもたちは,反省をしたあとに花壇の草取りとパンジーの苗植えを行いました。元気に育つように願いをこめて,丁寧に植えていました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月10日
屋上から見た朝の景色(北)(職員室)
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月09日
家庭科(トートバッグ制作)(5年生)
5年生は,家庭科でトートバッグの制作をしています。初めてミシンを扱う子どもたちは,最初は慣れずに悪戦苦闘していましたが,徐々に慣れ,今では糸の通し方や縫い方も手慣れた様子。所々曲がっている箇所もありますが,自分のオリジナルバッグが仕上がり満足していました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月08日
校外学習(博物館)(3年生)
3年生99名の子どもたちが,校外学習で土浦市立博物館に行ってきました。そこでは,昔の地図,お城の模型,刀,洗濯板やあんどんなどの昔の道具を見学しました。みんなメモをとりながら,学芸員の方の話を聞いていました。特に,はた織機を囲んでは,真剣に説明を聞き,はたを織る仕組みをしっかりと学習しました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
かがやき(4年生)
総合的な学習の時間な学習の時間の様子です。11月のワールドキャラバンで,オーストリア,タイ,バングラディシュの方から話を聞いたことを,みんなで新聞にまとめてるところです。みんなが読みやすいように,記事の配置に気をつけ,丁寧な字で書きました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
幼稚園生との交流会(1年生)
1・2年生と中央幼稚園生との第2回目の交流会を行いました。今回は「おもちゃづくりをしよう」です。1年生は,秋の木の実を使ったマラカスやけんだまの作り方を2年生や幼稚園生に教えました。2年生は,するするりすさんやぴょんぴょんうさぎなど簡単なおもちゃの作り方を1年生や幼稚園に教えました。幼稚園生によく分かるようにていねいに教えている姿がみられ,頼もしく感じました。また,幼稚園生も上手にお話を聞いて一生懸命作っていました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月07日
校内持久走大会(学校行事)
前夜の雨も上がり,青空の中で校内持久走大会が開かれました。昨日の雨で,コースの所々に水たまりができていましたが,職員で,砂をまいたり,コースを少しずらしてラインを引き直したりして何とか,時間通りに始めることができました。各学年とも練習の成果を発揮しようと精一杯走りました。保護者の方々の声援も大きな励ましとなりました。ありがとうございました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
栄養指導(6年生)
栄養士の大木さんが来てくださり,6年生の子どもたちに栄養指導をしてくれました。今日の話の内容は,地元土浦でとれた旬の野菜,人参や大根,キャベツなどを紹介してくれました。骨を丈夫にするには,牛乳などのカルシウムと一緒に野菜を摂るとより効果的であることを説明され,子どもたちも驚いていました。【今日のメニュー】コッペパン,いちごジャム,牛乳,やさいコロッケ,チリコンカン,ツナサラダ,チューブマヨネーズ
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月06日
租税教室(6年生)
税理士の太田さんと内田さんを講師にお迎えして,6年生の租税教室が行われました。『税に関する話』ということで,最初は難しそうな話ではと不安がっていた子どもたちも,学校で勉強できるのも税金が使われている(小学生は,一人あたり827,000円)だということがわかり,びっくりしていました。クイズなどもあり楽しく税について学ぶことができました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月05日
校外学習(鹿島方面)(5年生)
校外学習で,住友金属工業鹿島製鉄所を見学し,鹿島港内一周見学船に乗り,港公園展望塔にのぼって鹿島港を一望してきました。製鉄所では,真っ赤に溶けた鉄に歓声が上がり,その熱さを体感しました。見学船や展望塔からは工業地帯らしい景観が見られ,みんな食い入るように見ていました。これからの学習に役立つことでしょう。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月04日
銀杏が見頃の神立公園(地域自慢)
神立公園の銀杏が見頃を迎えています。散歩をする人やゲートボールを楽しむ人が見られます。となりの神立球場からは野球の歓声も聞こえてきます。広々とした公園は,地域の人たちの安らぎの場です。7日(水)の持久走大会は,グランドを出発して,神立公園を走ります。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年12月02日
音楽の授業の様子(3年生)
音楽で『ふじ山』の歌の練習をしました。四拍子のゆっくりとしたリズムの曲なので,指揮の練習も一緒に行いました。子どもたちは体を動かすことが大好きなので,大きく上手に指揮ができました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
スクールカウンセラー(職員室)
今日は,スクールカウンセラーの村上先生が来てくれました。村上先生は,毎月1回神立小学校で,悩みや不安を抱える子どもたちや保護者の方々と面談を行っています。今日は,いくつかの教室を参観して,子どもたちが明るく生活しているか,勉強に熱心に取り組んでいるか見てくれました。予約をすれば,村上先生と相談することができます。希望がある場合は,神立小学校まで連絡してください。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

nmBlog v1.4 distributed by SAMN Project
検索