Module File for piCal Not Found! 土浦市立神立小学校 - ニュース

神立小学校

メインメニュー
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


2012年10月


2012年10月29日
芸術祭に向けて(2年生)
図工で「アラジンと魔法のランプ」のお話から想像した「ランプの魔人(魔物)」を作っています。怖そうな魔人や,おもしろい表情の魔人,七色の魔人など,個性あふれる魔人がたくさん。仕上がりが楽しみです♪ 
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月25日
流れ作業☆(5年生)
今日の社会では,流れ作業の学習をしました。指示書を見て,指示通りに作業し車を作ることで,指示書があると便利なことと,指示書はくわしく書いていないといけないことを理解しました!
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月24日
アルファベット☆(5年生)
今日の外国語は,アルファベットでカルタをしました。アルファベットを真剣に見つめて,次に何が来るかドキドキしていました。なかにはお手つきをしてしまう子もいたけれど,楽しくアルファベットを覚えていました!
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
かけ算(2年生)
かけ算の学習が始まりました。かけ算は,2年生の学習の山場と言っても過言ではありません。九九を覚えることはもちろん大事ですが,学校では,かけ算の意味をしっかり理解させていきたいと思います♪
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月23日
おらが里訪問(5年生)
2組,3組に続いて今週は1組がおらが里に行ってきました。2組,3組同様,クラス発表として歌とダンスを披露した後,グループごとにおじいさん,おばあさん方と交流しました。最初は戸惑っていた子どもたち,お年寄り方でしたが,次第にうちとけ合い,笑顔や笑い声があふれる楽しい会になりました。お別れの際にはみんなで作った長寿の願いを込めた千羽鶴を記念に贈りました。おらが里の皆さん,ありがとうございました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
聴導犬☆(5年生)
今日のかがやきでは,聴導犬や車いすの種類などを図書室やコンピューター室で調べました。聴導犬は盲導犬に比べて,知名度が低く,欧米に比べ日本は圧倒的に数が少ないことがわかりました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月22日
知っている図形につくりかえよう☆(5年生)
今日の算数では三角形の面積を求めました。公式を使わずに,三角形を平行四辺形や正方形など,知っている図形に置き換えて面積を求めました!いろいろな考えが出てきました!
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月19日
出会いと別れ☆(5年生)
この2週間は教育実習生が来ていました。若い元気な女の先生にみんな大喜び!みんな実習生に会うのを,毎日楽しみにしているようでした。今日は,お別れの日。涙を流す子ども達がたくさんいました。この出会いは,子ども達にとって大きなものとなったでしょう!ありがとうございました。お元気で!また,会いましょう☆
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月18日
書写(2年生)
土浦市小中学校美術展に向けて,硬筆の練習をしています。お手本をよく見ながら,一字一字丁寧に書く子どもたち。教室中が静まりかえります。自分自信が納得できる作品を仕上げてほしいですね
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月17日
読書の秋(2年生)
読書週間ということで,今週は毎朝 読書集会や担任ではない先生による読み聞かせ,図書委員による読み聞かせなど企画が盛りだくさんです。2年生のみんなもいつも以上に熱心に読書に励んでいます♪
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
版画☆(5年生)
5年生の図工は版画で多色刷りをやっています!掘っては刷り掘っては刷りの地道な作業ですが,完成すればとても鮮やかな作品になります☆完成が楽しみです!
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月16日
おらが里に行ったよ☆(5年生)
今日は待ちに待った,おらが里訪問の日でした。歌やダンス,それぞれのグループ活動など,練習・準備したかいあってバッチリでした!時間がもう少しあればいいのに!そう思える訪問でした。いい経験になりました☆
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月11日
スーパーマーケット見学♪(3年生)
今日はスーパーマーケット見学ということで,ヨークベニマル千代田モール店に行ってきました。なじみある店内から,初めて入るバックヤードまで,子どもたちは興味津々に見学することができました。また,おうちの人に頼まれた商品を探し回ったり,セルフレジに挑戦したりと,とてもいい経験ができました。
ヨークベニマル千代田モール店のみなさん,ありがとうございました!
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
町たんけん(2年生)
今日は町たんけんに行ってきました。子どもたちは普段入れないお店の厨房にお邪魔させていただいたり,パトカーや救急車に乗せていただいたりと,それぞれのたんけん場所でわくわく体験をたくさんしてきたようです。町たんけんをさせていただいたお店のみなさま,引率の保護者のみなさま,大変お世話になりました♪
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
パネル討論☆(5年生)
今日はパネル討論を行いました。白熱した議論とはなりませんでしたが,討論を通して考えが深まったという感想がきけました!また機会があればやってみようと思います。


Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月10日
パネル討論準備☆(5年生)
国語ではパネル討論の勉強をしています。テーマは「世の中で一番大切な物は何か」です!「命・自分」「家族」「友達」「お金」「もの」の5つのグループに分かれて準備しました。明日の討論が楽しみです☆
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月09日
かむことの大切さ(2年生)
今日は栄養教諭の坂本先生をお招きして,「かむ」ことについて学習しました。みんなでかんだ回数を数えながら,スルメとクッキーを食べ比べました。たくさんかむと唾液がいっぱい出ます。その結果,消化がよくなるだけでなく,歯並びがよくなったり虫歯の予防になったりします。ぜひ,ご家庭でもかみごたえのある食べ物を取り入れてみてはいかがでしょうか♪
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
かがやき・準備☆(5年生)
5年生はかがやきの時間にグループホームを訪問します!2組は先週訪問してきて,とても良い経験をさせていただきました。3組,1組も準備を熱心に行っています。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月05日
町たんけんにむけて(2年生)
 町たんけんに向けてのグループ活動2回目。今日は目的地までのルートを確認し,その移動時やたんけん場所での注意事項を話し合いました。来週はいよいよ町たんけんに出発です♪
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
鳥か?ヘリか?飛行船だ☆(5年生)
今日は珍しいものを見ることができました。空飛ぶ謎の物体。正体は飛行船です!飛行船を初めて見る子もいました。未知との遭遇。好奇心が刺激されますね☆
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月04日
どっちの買い物ショー☆(5年生)
社会では食料生産の学習が終わりました。国産,外国産の良さを理解し,これからの食料生産について考えました。国産は安全で味も良い。外国産は安くて量が多い。さて,あなたはどちらを買いますか?これからの食料生産は外国との協力が必要です。そして国内の第一次産業を盛り上げていく必要がありますね!
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]
運動会の思い出(2年生)
今週の図工は,運動会の絵を描いています。かけっこをしているところや大玉ころがしをしているところ,ダンスを踊っているところなど,みんな一生懸命描きました。完成まであと,少しです♪
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

2012年10月02日
転入生とミシン☆(5年生)
今日から5年生に新しい仲間が増えました!とっても元気の良い男の子が入り,ますますパワーアップします☆早く神立小学校に慣れてもらいたいですね。また,今日から保護者の方にサポートに入っていただきカフェエプロンの製作がはじまりました!お母さん方の協力,アドバイスのおかげでさくさく作業が進みました!ありがとうございました。
Posted by kandatsu [コメント(0)][トラックバック(0)]

nmBlog v1.4 distributed by SAMN Project
検索