カテゴリー別 学校ニュース
月別 学校ニュース
|
2009年02月
2009年02月19日 |
博物館見学(社会科)(4年生) |
昔の生活用具について学習するため、土浦市博物館に行ってきました。様々な生活用具の変遷やその使い方などを詳しく教えていただいたり、機織り体験をさせていただいたりしました。教科書だけでは学べない貴重な体験でした。
↓これらの中に懐かしい道具はありませんか?





|
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)] |
2009年02月18日 |
縄跳び集会(学校行事) |
18日のたかつの時間に,全校縄跳び集会を実施しました。 縄跳びでは,1年生は後ろ跳び,2年生はあやとび,3年生は交差跳び,4〜6年生は二重跳びで競い合いました。また,大縄跳びでは,学級ごとに目標をもって取り組みました。

|
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)] |
2009年02月13日 |
クラブ見学(3年生) |
13日の6時間目に、4〜6年生のクラブ活動の様子を見学しました。3年生の児童は、「どんなクラブにはいろうかなぁ」と、4年生から始まるクラブ活動をとても楽しみにしているようです。
  
|
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)] |
避難訓練(学校行事) |
消防署の方をお招きし、火事を想定した避難訓練を実施しました。児童は防災ずきんをかぶりハンカチを口に当て、「おかしも」を守って避難の訓練をすることができました。 また、5学年は煙の中を避難する体験や、6学年は消火器の使い方を学ぶ体験ができました。
 
|
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)] |
2009年02月05日 |
総合的な学習(3年生) |
総合的な学習で,盲導犬ユーザーの方を講師にお招きし,盲導犬について学習をしました。また,点字の機械を使って点字を打つ体験学習もすることができ,子ども達は貴重な体験ができました。
 
|
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)] |
|
サイト内検索
メインメニュー
|