トピックス
4年 食育授業
3時間目、4-1教室で、栄養教諭の大久保先生による食育授業「おやつのとり方について考えよう」が行われました。
1日に摂取するおやつの適量は200キロ㎈と聞いて、びっくり。さらに、アイスクリームやスナック菓子のカロリーを聞いて2度びっくり。自分の生活を振り返り、「食べ過ぎている」と感じた子が多かったようです。その後の演習で、どのようなおやつをどのように組み合わせればいいかを真剣に考えました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年7月14日
久しぶりの外遊び
「今日は外遊びができます。」と放送を入れると教室から歓声が上がりました。
水分補給を済ませた子どもたちが次から次へとグランドに出てきて、思い思いに休み時間を満喫しました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年7月11日
TIP研究授業
令和7年7月7日、本校において土浦市学力向上研修会が行われました。本研修会では「学ぶ楽しさ、分かる喜びが実感できる算数科指導の在り方」について研究を進めています。今回の提案授業者は3年1組の松信教諭です。本校は単学級のため、4年生でプレ授業を行いました。授業後は,市内の先生方と本校の教員とで活発な話し合いが行われました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年7月8日