トピックス

今年初めての水泳学習です

今年初めての水泳学習です

上大津東小学校にバスで移動しての水泳学習。
子どもたちにとっては、プチ遠足です。
「いってきまーす!」と元気に出発しました。

  • 水泳学習1
  • 水泳学習2
カテゴリ:
更新日:
2025年6月20日

先生の手は借りないよ!(縦割り班活動 苗植え)

先生の手は借りないよ!(縦割り班活動 苗植え)

今日は縦割り班ごとに花の苗植えを行いました。
6年生が一足先に集合し、プランターに班のラベルを貼ったり、苗ポットを分配したり、作業がしやすいようにプランターを並べ替えたり、準備をしました。早めに集まった4年生はそのお手伝いをしました。5年生は、教室まで1年生を迎えに行きました。苗植えの作業も、教職員はほとんど手を貸すことなく、6年生が中心となって進められました。
心を込めて植えたマリーゴールド。成長が楽しみです。

  • 苗植え
  • 苗植え1
  • 苗植え2
  • 苗植え3
  • 苗植え4
  • 苗植え5
  • 苗植え6
カテゴリ:
更新日:
2025年6月19日

フラメンコ 初体験!!(芸術鑑賞教室)

フラメンコ 初体験!!(芸術鑑賞教室)

3,4時間目にフラメンコのワークショップを行いました。
前半は講師の方達の華やかな踊りを鑑賞し、後半はブロックごとに「セビジャーナス」という踊りを教えていただきました。スペインでは「春祭り」で人々が踊る伝統的なダンスだそうです。日本でいうところの“盆踊り”でしょうか。
実際踊ってみると難しく、だいぶ苦戦している様子が見られましたが、いざ音楽がかかると、不思議なことに音楽に合わせて体が動きだし、最後の決めポーズも「オレ!」と決まりました。
今回のワークショップをきっかけに、フラメンコをはじめとしたさまざまなダンス、スペインやヨーロッパなど日本以外の文化に興味を持ってくれるといいなと思います。

  • フラメンコ3
  • フラメンコ1
  • フラメンコ2
  • フラメンコ4
  • フラメンコ5
  • フラメンコ6
  • フラメンコ7
  • フラメンコ8
  • フラメンコ9
カテゴリ:
更新日:
2025年6月16日

メニュー

お知らせ

  • 当日
  • トピックス
  • 印刷する