トピックス
どっちがいいかな? ~「自己決定の場」がある調理実習~
6年生が調理実習を行いました。卵一つを使っての調理です。
フライパンはどの大きさのものを使うか。お皿はどれにするか。
自分たちで、一つ一つ選択しながら進めました。
調理後は、タブレットに完成品の画像を保存して、あつあつを「いただきま~す」
「おいしい!」「初めて作ったとは思えない!」「神が降りてきた!」などうれしそうな声がたくさん聞こえてきました。
振り返りでは、「調理用具の大きさによって調理の方法を変えた方がいい。」「食器の大きさに合わせて盛り付けを工夫するといい。」などの意見が出ました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年6月4日
運動会の朝を迎えました。
「優勝目指してかけあがる」姿を楽しみにしてください。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年5月24日
準備万端整いました
今日の5,6時間目は運動会の準備をしました。
5時間目は1、2,3年生が縦割り班ごとにグランドの整備をしました。3年生が下級生をリードし、一生懸命、草を抜いている姿を見てとてもうれしくなりました。
6時間目は5時間目に引き続き、4,5,6年生が係活動を行いました。自分の仕事が終わると「先生、何か手伝うことはありませんか?」と聞いてくれる子がたくさんいました。ボコボコを直したり小石を集めたり、みんなが安全に走れるようにリレーゾーンの整備をしてくれました。どうもありがとう。
準備は整いました。あとは、明日、雨が降らないことを願うのみです。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年5月23日