トピックス - 9年

修学旅行3日目

修学旅行3日目

修学旅行3日目。
京都はあいにくの雨模様ですが、朝は予定通りに起床。朝食を食べて、3日間お世話になった宿にお礼を言ったあと、元気に出発しました。

河村能舞台では、日本の伝統芸能である能について実演を交えたお話を聞いたあと、面や衣装や振り付けの体験、鼓による演奏の体験をしました。その後「八島」という作品の舞台を鑑賞しました。

二条城では大政奉還を始め、数々の歴史上の出来事の舞台になったお城や部屋をを実際にみることができました。

お昼には京都駅前のRYOKAN GINKAKUで、おいしい牛丼を食べ、その場で解団式を行いました。

現在、14時6分京都発の新幹線に全員が無事乗車し、東京に向かっています。
18時すぎには土浦に到着予定です。

  • DSC_3382
  • DSC_3384
  • DSC_3389
  • DSC_3392
  • DSC_3394
  • DSC_3404
  • DSC_3410
カテゴリ:
9年
更新日:
2025年5月17日

修学旅行2日目

修学旅行2日目

修学旅行2日目。
本日は京都でタクシー班別活動を行いました。
京都市内の寺社仏閣を訪ね、歴史に触れる経験を重ねることができました。
また、観光名所でおいしいものを食べたり、お土産を購入しました。

明日は二条城の見学や河村能舞台での伝統芸能体験を行い、帰途につきます。

帰宅後のお土産話を楽しみにしていてください。

  • DSC_3342
  • 1747379861593
  • 1747379846188
  • DSC_3345
  • DSC_3352
  • 1747379801525
  • 1747379788666
  • 1747379787751
  • DSC_3354
  • DSC_3353
  • DSC_3348
  • DSC_3346
  • DSC_3344
  • DSC_3373
  • DSC_3372
  • DSC_3370
カテゴリ:
9年
更新日:
2025年5月16日

明日から修学旅行!

明日から修学旅行!

 いよいよ9年生は明日から2泊3日の修学旅行です。
 今日は電車やバスの乗降、写真の隊形が素早く取れるように何度も練習を重ねました。
 外に出れば中学生も一人の社会人です。周りの人に迷惑をかけないことは大前提で、行程が滞りなく進むように生徒もしっかりと最後の確認をしました。
 生の歴史的建造物を見たり触れたりして、教科書やインターネットでは知りえることのできなかった発見や新しい興味をもってもらいたいです。

  • IMG_7886
  • IMG_7889
カテゴリ:
9年
更新日:
2025年5月14日
  • 印刷する