トピックス
卒業式会場準備
3月3日(月)8年生が卒業式会場準備を行ってくれています。紅白幕をピシッと貼るのが意外と難しいのですが、今年の8年生は非常にスムーズに仕上げてくれました。また、イスも、タテヨコのズレや間隔まで細かく長さを計りながら、丁寧に設置してくれました。明日、9年生が卒業式練習で会場を見るのが楽しみです。立派に学校の顔に育った8年生、本当にありがとうございました。
- カテゴリ:
- 8学年
- 更新日:
- 2025年3月3日
PTA本部役員会
2月28日(金)第5回PTA本部役員会が実施されました。今年度最後の役員会となり、全員が出席し話し合いを行いました。令和7年度の本部役員の選出が行われ、無事にたくさんの役員を選出できました。PTA総会の承認をもって決定となります。皆様ぜひご出席頂ければ幸いです。また、この総会が現役員の最後の仕事になりますので、気を引き締めて務めたいと思います。
私は本部役員を2年間務めました。初めての経験で心配でしたが、先生方や役員の方に支えられ、務めることができました。本当に感謝しかありません。また、わかくさ応援団を通して子供達と一緒に活動したり、学校での子供達の様子を見る事ができたりと、普段ではなかなかできない貴重な経験をたくさんする事ができました。とても勉強になりました。
令和7年度もわかくさ応援団の活動もたくさん計画されておりますので、皆様ぜひ参加して下さい。2年間本当にありがとうございました。
PTA副会長 磯原澄子
- カテゴリ:
- 全校
- 更新日:
- 2025年2月28日
県立入試直前集会
2月26日(水)9年生が武道場に集まって集会を行っていました。明日が県立高校の入試日となっており、学年生徒全員が集まって、決起集会を行っていました。校長先生からの激励の言葉をいただき、生徒達の表情も、一段と引き締まったものとなりました。
その後、学年の先生方から、当日の注意事項などを聞き、今日と明日の過ごし方を確認しました。「もうすでに進路が決まっている人も、明日挑戦する人も、みんなでここに集まって、学年全体として明日に向かうことが大切」とのお話があり、気持ちを一つにすることができました。ぜひ、全員が、後悔の無い一日を過ごせることを、職員一同で祈っています。
- カテゴリ:
- 9学年
- 更新日:
- 2025年2月26日