トピックス

砂埃をきれいに

砂埃をきれいに

昨日の強風により、校舎内もたくさんの砂埃が入ってしまいました。ですが、今日の清掃時に、子供たちが一生懸命雑巾がけをしたりモップ掛けをしたりしてくれて、床がとてもきれいになりました。奉仕の心も育っています。

  • IMG_3098
  • IMG_3103
  • IMG_3106
  • IMG_3107
  • IMG_3108
カテゴリ:
更新日:
2025年2月14日

風の強い日には…

風の強い日には…

今日は、日中風がものすごく強く吹き、校庭の木々は大きく揺れ、校旗も激しくはためいていました。グラウンドも砂埃が舞い、目を開けることが困難な状況でした。そんな中、子供たちは休み時間になると図書室で本を借りたり、縦割り班活動の打合せをしたりと、工夫して過ごしていました。

  • IMG_3088
  • IMG_3090
  • IMG_3093
  • IMG_3094
  • IMG_3096
カテゴリ:
更新日:
2025年2月13日

What's this?

What's this?

3年生の外国語活動で「クイズ大会をしよう」というアクティビティを行っていました。子供たちがクイズを出します。時折ヒントを与えながらクイズの答えをみんなで当てるゲームです。ここで問題です。「野干」「甘薯」「甘蕉」とは何を意味する漢字でしょうか。答えはお子さんに聞いてみてください。

  • IMG_3071
  • IMG_3072
  • IMG_3078
  • IMG_3081
カテゴリ:
更新日:
2025年2月12日
  • 印刷する