トピックス

授業参観

授業参観

本日は授業参観でした。
たくさんの方に参観していただき、頑張ろうと張り切る子、ちょっと緊張してしまう子もいたようですが、
子どもたちはとても嬉しそうでした。
入学、進級して1ヶ月。
子どもたちの成長を感じていただけたら嬉しいです。

  • DSCN1194
  • DSCN1200
  • DSCN1208
カテゴリ:
更新日:
2025年4月27日

立腰(りつよう)

立腰(りつよう)

今年度も朝8時5分から、全校一斉に「立腰」を実施しています。
腰骨を立てる(背筋を伸ばす)と「やる気が起こる」「集中力が出る」「内蔵のはたらきがよくなる」などなどよいことがたくさんあります。
1年生も30秒間、しっかりと立腰ができるようになってきました。

カテゴリ:
更新日:
2025年4月24日

水はどこから?

水はどこから?

4年生の社会科で「水はどこから?」の学習を行いました。
水道の水はどこからくるのか?とパイプをたどっていくと、屋上にたどり着きました。
屋上には「消火管」や「給水管」という文字が・・・。
さらに疑問を膨らませ、みんなわくわくしながら学習に取り組んでいました。

  • DSCN1154
  • DSCN1159
  • DSCN1161
  • DSCN1162
カテゴリ:
更新日:
2025年4月18日
  • 印刷する