トピックス
いじめ予防授業
弁護士の先生をお招きして、「いじめ予防出前授業」が行われました。
授業では、「心のコップ」という印象的なお話が紹介されました。
一人ひとりの心には目には見えないコップがあり、嫌なことを言われたり、つらい思いをしたりすると、水がたまっていきます。いっぱいになると水があふれて、怒りや涙として表れてしまいます。
今回の学びを通して、おたがいの「心のコップ」に水をためないよう、やさしい言葉や思いやりのある行動が大切だと感じることができました。
- カテゴリ:
- 7年
- 更新日:
- 2025年6月17日