学校日記
プール学習スタート!
体育でプール学習がスタートしました。
今日は、あいにくの雨でしたが、元気いっぱいにプール学習に取り組みました。
新しい泳ぎ方にチャレンジしたり、休まずにクロールで泳いだりとそれぞれの目標に向かって一生懸命頑張る姿が印象的でした。
- カテゴリ
- 7年
- 更新日
- 2025年6月25日
いじめ予防授業
弁護士の先生をお招きして、「いじめ予防出前授業」が行われました。
授業では、「心のコップ」という印象的なお話が紹介されました。
一人ひとりの心には目には見えないコップがあり、嫌なことを言われたり、つらい思いをしたりすると、水がたまっていきます。いっぱいになると水があふれて、怒りや涙として表れてし...
- カテゴリ
- 7年
- 更新日
- 2025年6月17日
生徒総会
本日6校時は体育館で生徒総会が行われました。生徒会の活動報告、各委員会の重点目標の発表などが行なわれました。生徒たちは真剣な表情で生徒会や各委員長の話を聞いていました。
- カテゴリ
- 学校
- 更新日
- 2025年6月11日
情報モラル教室
本日6時間目は体育館にて全学年対象の情報モラル教室がありました。インターネット、特にSNSの恐ろしさを実例を元に紹介していただきました。
- カテゴリ
- 学校
- 更新日
- 2025年5月26日
体育の様子
8年生の体育は、今バドミントンをやっています。
少しずつ気温が温かくなってきていますので、水分補給をこまめにとって活動しています。
試合の様子は、夏の暑さに負けないくらい熱く楽しそうでした。
- カテゴリ
- 8年
- 更新日
- 2025年5月23日
進路学習会
本日の5、6時間目に進路学習会が実施されました。
霞ヶ浦高等学校の湯澤先生が講師として来校しました。
「こうなりたいを考える」、「多くの高校を知る」の2つが進路選択でとても重要であると詳しくお話してくださいました。
また、昨年度の卒業生からも8年生の皆さんにアドバイスと激励の言葉を頂きました。
...
- カテゴリ
- 8年
- 更新日
- 2025年5月20日
3日目終了!
修学旅行もいよいよ三日目です。本日は奈良県で東大寺と興福寺を見学しました。特に東大寺では実際に見る大仏の大きさに生徒たちは皆びっくりしていました。
- カテゴリ
- 9年
- 更新日
- 2025年5月16日
1日目終了!
修学旅行旅行1日目が無事終了しました。広島では原子爆弾によって起きた惨状を肌で感じ、真剣なまなざしでガイドさんの話を聞いていました。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年5月15日
卒業生の話を聞く会
6時間目に先日卒業式を終えたばかりの卒業生をお招きし、進路に関する講演会を行いました。卒業生はそれぞれ、志望校の決め方、勉強時間や受験に臨む姿勢など、受験を終えたばかりのリアルな体験談を話してくれました。
- カテゴリ
- 8年
- 更新日
- 2025年3月17日