このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
掲示板
現在公開されている掲示板はありません。
カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
メニュー
トップページ
土浦小ニュース
学校案内
学校長あいさつ
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
校歌
年間行事予定
学校生活
フォトアルバム
泳げる霞ヶ浦市民フェスティバル 金管バンド
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
31枚
中央地区陸上記録会
登録者:土浦小学校 | 2018/10/16
(0票)
17枚
小中一貫教育 中学生学習サポート
登録者:土浦小学校 | 2018/09/25
(1票)
10枚
陸上記録会 練習の様子
登録者:土浦小学校 | 2018/09/18
(0票)
6枚
泳げる霞ヶ浦市民フェスティバル 金管バンド
登録者:土浦小学校 | 2018/07/16
(0票)
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
アクセスカウンタ
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
1年生 生活科
日誌
01/19 16:58
「風と遊ぼう」の単元には今日は最適の日となりました。結果として風に遊ばれてしまった児童もたくさんいましたが,風車や風輪を使って,楽しそうに活動していました。
いきいきタイム
日誌
01/18 14:38
15日のロング昼休みに,1~6年生の縦割り班活動がありました。今回は雨のため教室内でのレクを楽しみました。密を避けるよう6年生が進んで声をかけながら,楽しそうに活動ができました。
3年生 英語の授業
日誌
01/15 08:17
普段教えてもらっているALTが都合によりお休みしたために,代わりのALTの先生が来校し,英語の授業を行いました。天気の様子をジェスチャーを交えて発音するなど,楽しそうに活動していました。
朝の風景
日誌
01/13 13:02
今日の朝は霧がかかり,児童の登校前の学校はとても神秘的な光景となりました。校庭にはいつもより多くの霜が降りて,珍しそうに触っている児童も見られました。 また毎朝,国旗,市旗,校旗を掲揚する旗当番のやり方を,6年生から5年生に伝え...
書き初め大会・風車
日誌
01/08 13:19
5年生が体育館で書き初めを行いました。書いた文字は「強い決意」です。琴の音をBGMに約1時間,誰もしゃべることなく真剣な雰囲気の中,集中して書くことができました。 また1年生は生活科の授業で作成した風車を手に持ち,校庭で元...
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project