学校日記
土浦市巡回展〔図工・美術作品展示〕
今、校内で土浦市の児童生徒が描いた図工美術作品の巡回展をしています。1階と2階に分けて飾られ、図工や美術の時間に全員で鑑賞しています。休み時間や登校時にも足を止めて絵を眺めながら、感嘆の声を上げています。今日15日まで展示しています。地域の皆様も学校へお越しの際には是非ご覧ください。
- カテゴリ
- 全学年
- 更新日
- 2025年1月15日
9年 実力テスト
私立高校の入学試験がスタートし、いよいよ受験シーズン到来です。新治学園の9年生も今日は本番を想定した実力テストに挑みました。冬休みまでのがんばりを発揮するために、みんな集中して問題に取り組んでいます。今日のテストを生かして、全員でうれしい春を迎えたいですね。いよいよラストスパート、ファイトです!
- カテゴリ
- 後期課程
- 更新日
- 2025年1月10日
全学年
グラウンドに子どもたちの声が返ってきました!今年は長めの冬休みだったせいか、年末年始をはさんでしばらく学校がひっそりとしていました。昨日から学校も始業し、休み時間のにぎやかな校庭の風景が帰ってきました。やはり学校には子どもたちの声が響く景色がマッチしてます。鬼ごっこや鉄棒、サッカーなど、久しぶり...
- カテゴリ
- 全学年
- 更新日
- 2025年1月9日
全学年冬休み明け授業開始
冬休みが明けて、今日が新年初の登校日です。子どもたちは元気に登校し、校長先生の話をリモートで聞いて、2週間ぶりの授業をスタートしました。書き初めで今年の抱負をしたためるクラス、集会で新学年に向けた心構えを確認する学年など、2025年が始まり、気持ちも新たに新治学園スタートです。
- カテゴリ
- 全学年
- 更新日
- 2025年1月8日
全学年冬休み前集会
今日から1月7日までの14日間、子どもたちは冬休みに入ります。今日はお昼から冬休み集会がありました。表彰の後、生徒会長や校長先生のお話を聞いて、それぞれが冬休みの目標を立てました。2024年も残りあとわずか。来年もいい年にしたいですね。
- カテゴリ
- 全学年
- 更新日
- 2024年12月23日
全学年大掃除
冬休み前2日前になり、学校も年末の準備です。今日のお昼は全校そろって大掃除です。床や通路をきれいに磨いて、普段やらないところもしっかり掃除して、これで年越しを迎えられます。頑張りすぎて風邪引かないように!
- カテゴリ
- 全学年
- 更新日
- 2024年12月23日
2年かるたとり
もうすぐ冬休みです。冬休みに入るとまもなくお正月ですが、お正月といえば伝統の遊びがたくさんあります。今日は2年生が「土浦郷土かるた」で昔遊びをしました。お互いに読み手と取り手に分かれて対戦しました。土浦の風景を思い浮かべながら、対戦を楽しみました。
- カテゴリ
- 前期課程
- 更新日
- 2024年12月23日
6年遠隔授業〔算数〕
6年生の算数で遠隔授業が行われました。今日の学習内容は「比」です。課題についてグループで検討したあと、ICTツールを使って都和小学校の皆さんと考えを共有し合いました。お隣の学校と意見交換できるなんて、まさにグローバルな時代ですね。
- カテゴリ
- 前期課程
- 更新日
- 2024年12月18日
全学年昼休み
本格的な冬がやってきました。それでも子どもたちは元気です。昼休みは外で元気に遊んでいます。感染症も心配されますが、元気に寒い冬を乗り切りたいですね。
- カテゴリ
- 全学年
- 更新日
- 2024年12月16日
7~9年実力テスト
今日は後期課程の生徒が実力テストを受けています。一日で5教科を受けて、午後は少し疲れ気味。それでも、真剣な表情で問題に挑んでいます。休み時間も寸暇を惜しんで最後のチェックを怠りません。みんながんばれ!
- カテゴリ
- 後期課程
- 更新日
- 2024年12月13日