トピックス

がっこうたんけん(1年2組)

がっこうたんけん(1年2組)

連休が明けた4月30日に、先日の1年1組と同様に1年2組の「がっこうたんけん」が行われました。
全員が「失礼します。1年2組の○○です。校長室を見せてください。」などと、しっかりとあいさつをして校長室などに入室することができました。
いろいろなものを発見してはカードに記入していました。
報告会が楽しみです。

  • IMG_8637
  • IMG_8638
  • IMG_8639
  • IMG_8636
カテゴリ:
更新日:
2025年5月2日

がっこうたんけん

がっこうたんけん

4月25日(金)に1年生が「がっこうたんけん」を行いました。
まず教室で「がっこうたんけん」の方法について学習しました。
その後、職員室や校長室を訪問しました。
それぞれの部屋にはどのようなものがあるかをワークシートにまとめていました。
その後教室に戻り、ワークシートにまとめたものを発表して共有していました。

  • IMG_8617
  • IMG_8618
  • IMG_8619
  • IMG_8616
カテゴリ:
更新日:
2025年5月1日

1年生を迎える会

1年生を迎える会

4月23日(水)、3校時に1年生を迎える会が行われました。
まず、1年生が6年生と一緒に入場です。
入場の花のゲートは4年生が掲げています。
1年生への招待状や名前カードは5年生が作りました。
児童代表歓迎の言葉や右籾小を紹介するクイズは6年生が担当しました。
会の中での校歌斉唱では歌詞カードを3年生が作りました。
最後に1年生へのプレゼント。ここで、2年生が昨年育てたあさがおの種をプレゼントしました。
1年生は全員でお礼の言葉を述べました。
全学年が担当しての1年生を迎える会でした。
とても温かな気持ちになる会でした。

  • IMG_8611
  • IMG_8613
  • IMG_8605
  • IMG_8607
  • IMG_8608
  • IMG_8610
カテゴリ:
更新日:
2025年4月30日
  • 印刷する