トピックス
図書委員による朝の読み聞かせ(5月)
5月21日、朝の時間に、今年度初となる朝の読み聞かせが行われました。
今回は図書委員の児童が各教室を回っての読み聞かせです。
委員会の児童は緊張しながらもていねいに本を読んでいました。
「本は心の栄養」とも言われます。
本好きの児童をたくさん育てていきます。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年5月23日
マット運動(5年生)
「ロンダードができるようになりたい」
「僕は頭はね跳び」
学習カードにできるようになりたい技を記入しています。
5月20日の6時間目、5年生が体育館でマット運動を行っています。
今までできていた技を行ったあと、新しい技に挑戦している児童が多いようです。
自分で目標を立て、それをクリアできるようにがんばっていました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年5月22日
インタビューをしよう(2年生)
「校長先生はどんな仕事をしていますか?」
「仕事をしていて大変なことは何ですか?」
2年生が「インタビューをしよう」という国語の学習をしています。
5月16日には、職員室に来室し、事務の先生など職員室の先生にインタビューをしました。
熱心にメモをとりながらのインタビューでした。
このあと、インタビューしたことをまとめて発表会を行います。
どのような発表会になるか楽しみです。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年5月21日