トピックス

縦割り班での清掃

縦割り班での清掃

「ぞうきんは横に動かしながらバックで進んでね」
上級生が下級生に教えながら清掃をしています。
5月15日は、縦割り班での清掃活動でした。
右籾小学校では、5月の縦割り班スタート会議後の清掃活動は基本的に縦割り班で実施しています。
高学年が低学年の児童に清掃の仕方を教えながらの清掃です。
どの児童も笑顔で清掃活動を行っていました。

  • IMG_8790
  • IMG_8791
  • IMG_8788
カテゴリ:
更新日:
2025年5月20日

第1回クラブ活動

第1回クラブ活動

右籾小学校には、「ソフトボール」「サッカー・ドッヂボール」「バトミントン・バスケットボール」「昔遊び」「手芸・工作」「サイエンス・プログラミング」の6つのクラブがあります。
5月12日は第1回クラブ活動日でした。
第1回目ということで、各クラブごとにクラブ長を決めたりする組織作りや年間活動計画の話し合いなどを行いました。
組織作りなどが決まったクラブは早速活動に入っていました。
1年間楽しく活動できるといいですね。

  • IMG_8780
  • IMG_8782
  • IMG_8783
  • IMG_8785
  • IMG_8777
カテゴリ:
更新日:
2025年5月19日

アサガオの種を植えました

アサガオの種を植えました

5月12日の3時間目に1年1組がアサガオの種を植えました。
まず、植木鉢に土を入れます。こぼさないように慎重に入れています。
その後、土の上に5カ所穴を空け、そこに種を入れ土をかぶせます。
最後に水をかけ、犬走りに並べます。
大切に育てて大きな花を咲かせましょう!

  • IMG_8773
  • IMG_8774
  • IMG_8772
カテゴリ:
更新日:
2025年5月16日
  • 印刷する