トピックス
寒くなってきましたが元気です
12月になり、寒い日が続くようになりました。
寒さに負けず右籾小の児童たちは元気です。
12月6日(金)、芝生のグランドから1年生の元気な声が聞こえてきます。
1年生が体育の授業を行っていました。
まず、ウォーミングアップとして持久走の練習、その後今回の授業であるリレーの学習を行いました。
一生懸命走ったり、「がんばれー!」と大きな声で応援をしたりしながら、元気にリレー学習を行うことができました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年12月11日
クリスマスツリーをつくろう!(1年生)
12月4日(水)、1年生が図工の時間に「ぎゅうにゅうパックでクリスマスツリーをつくろう!」という課題で授業を行いました。
まず、牛乳パックをはさみで切り、三角錐の形にします。
その後、その三角錐の周りに緑色の紙を貼り付けます。
最後に、色紙で作った花や雪の結晶などをつけ、デコレーションして完成です。
グループで協力しながら素敵なツリーを作ることができました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年12月10日
PTA主催行事
11月30日(土)、授業参観後に行われたのがPTA主催行事です。
これは、PTA厚生委員さんが中心になって行われたものです。
「右籾小少年探偵団」と言うネーミングで、学校の中に仕掛けられた謎を解いていくというものです。
子供たちは1年生から6年生までが一緒にグルーピングされた縦割り班で謎を解明していきます。
とても楽しそうに活動していました。
PTA厚生委員の皆様、準備から当日の運営まで本当にありがとうございました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年12月9日