トピックス
ブックトーク
9月26日(木)朝、図書委員会によるブックトークが行われました。
6年2組では、図書委員の児童が「おすすめの本」の紹介をしました。
おすすめの本を途中まで読み、クライマックスのところで
「続きは図書室で本を借りて自分でお読みください。」
とのことでした。
みんな続きが気になっているようでした。
本は心の栄養です。
本好きな児童を育てていきたいと思います。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月2日
小さなおはなし会
9月25日(水)昼休みに、図書室で「小さなおはなし会」が行われました。
これは、本校ALTのマルコス先生による英語の読み聞かせです。
絵本「Dear Zoo」を英語のみで読み聞かせを行いました。
ページを開くと、いろいろな動物が出てきます。
ALTによる発音と視覚に入ってくる情報からどんな動物かを考えていました。
読書の秋も深まってきていました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月1日
スポーツフェスティバルに向けて(リレー選手選考)
「がんばれー!」
芝生のグラウンドから元気な声が響きます。
10月26日(土)に行われる「スポーツフェスティバル」(スポフェス)に向けての準備が始まっています。
この時間は、2年生がリレーの選手選考をしていました。
選手選考は一人一人がトラックを半周してタイムを計り、そのタイムによって決めていっているようです。
子供たちはスポフェスをとても楽しみにしているようです。
これから、そのための練習や係活動なども行われます。
トピックスでも、随時お知らせしていきます。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年9月30日