トピックス
教育実習生研究授業
10月24日(木)6校時に教育実習生の研究授業が行われました。
教育実習は9月30日(月)から始まっていましたが、いよいよ今週で終わりになります。
今日の授業は「創作ダンス」でしたが、4週間の成果を発揮し、しっかりと指示を出しながら、授業を進めていました。
常に笑顔で生徒たちを励ましたり、称賛したりする姿に、生徒たちも応え、どのグループも今日のねらいにそった作品を創り上げていました。
生徒たちは楽しく、そして工夫しながらダンスを行い、互いの作品を発表する場では,自然と大きな拍手が起こりました。
教育実習生は、来週から大学に戻りますが、都和中での経験を生かして、さらに勉強してほしいと思います。
4週間お疲れ様でした。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月24日
県新人体育大会(卓球)
10月23日(水)県新人体育大会卓球の部が行われ、都和中からは県南大会を勝ち上がった女子シングルスの選手が参加しました。
結果は次のとおりです。
女子シングルス 対豊浦中 1-3惜敗
残念ながら勝利とはなりませんでしたが、最後まで粘り強く競り合う姿が見られました。
この結果を次の大会に生かしてくれることを期待しています。
応援ありがとうございました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月23日
後期始業式
10月15日(火)後期始業式が行われました。
始業式に先立ち、表彰式が行われました。新人体育大会の表彰が中心でしたが、登壇した生徒が堂々と賞状やカップを受けとる姿に、これからのさらなる活躍が期待されました。
始業式では、代表生徒による発表が行われ、それぞれが自分の目標に向けて、具体的にどのようにしていくかを自分の言葉でしっかり話す姿が大変素晴らしかったです。
式の後には、都和中代表として広島平和使節団に参加した8年生徒の発表がありました。広島に行って学んだことを、映像を使いながら発表し、平和の大切さをみんなに伝えることができました。
表彰式、始業式、平和学習の報告のどの場面でも、話を聞く生徒たちは、最初から最後までしっかりと前を向き、真剣に取り組むことができました。
後期でも、一人一人が目標をもって、学校生活に取り組んでいくことを期待しています。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月15日