トピックス
2年生生活科「大きくそだて わたしの野さい」
生活科の学習で、野菜の苗を植えました。ミニトマト、ナス、キュウリなど、自分が育ててみたい野菜を選んだ子どもたちは、苗をじっくりと観察する中で、いろいろな発見をしていました。
「ミニトマトの赤ちゃんがついているよ。」「ナスのくきの色は緑じゃないんだね。」「ミニトマトの葉っぱはトマトのにおいがする。」「大きく育ってね。」「おいしい実がなるように、水やりを忘れずにしたい。」という声が聞こえてきました。片付けしている姿も、頼もしかったです。
野菜がぐんぐん育つように、子どもたちがどんな関わり方をしていくのか、楽しみです。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年5月8日
委員会活動
第2回目の委員会活動を行いました。委員会は、5、6年生が学校のみんなのために活動する大切なものです。委員会ごとにどんなことができるか一生懸命話し合い、活動しています。これからが、楽しみです。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年5月7日
6年生図工「糸からうまれるわたしの空間」
校庭の遊具を使って、糸を張ったところ、「映画のレーザーみたい。」「それならば当たらないように移動しよう。」などと、友だちと相談しながら、素敵な空間・ユニークな空間を創っていました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年5月2日