トピックス

6年生 食育授業

6年生 食育授業

 11月14日(木)に、6年生は食育授業を行いました。セルフチェックで自分自身の生活を見直し、これから意識して生活していくことを考えました。今後は「夜9時より遅くにアイスやお菓子を食べないようにしよう。」「よく噛んで食べるようにしよう」などの声も聞こえてきました。家庭科での、献立を考える学習などにも生かしていけるように継続して取り組んでいってほしいです。

カテゴリ:
6年生
更新日:
2024年11月15日

みんなで頑張った運動会

みんなで頑張った運動会

 11月6日(水)に、東小学校の運動会を行いました。スローガンは「全力をつくして勝利を目指せ 笑顔の花を咲かせよう」です。
 楽しみにしていた運動会は、全校で取り組んだ応援合戦と大玉送りからのスタートでした。全員が気持ちを合わせ、力を合わせて頑張りました。その後、低・中・高学年に分かれて競技を行いました。団体種目では、それぞれの団ごとに作戦を考え頑張る姿が見られ、みんなで協力する喜びを味わっていました。表現では笑顔で踊り、応援席からの大きな拍手にうれしさ一杯の子供たちでした。みんなの頑張りで、笑顔の花がたくさん咲いた運動会でした。

  • e
  • f
  • d
カテゴリ:
更新日:
2024年11月8日

1年生、運動会の予行練習をがんばりました!

1年生、運動会の予行練習をがんばりました!

 11月1日(金)に、全校での運動会の予行練習を行いました。
 1年生にとって入学して初めての運動会の予行練習でしたが、子供たちは、今まで練習してきたことが一つにつながって、「運動会って、こういうものなんだ!」と分かりました。
 予行練習は、8時30分からスタートして、業間の時間まで続いたので、疲れたかな?と心配しましたが、「楽しかった!!」と、元気いっぱいでした。
 練習を通じて、一人一人が集団としての意識を高め、異学年とのふれあいを増やし、仲間との絆を深めるとともに、身近な人と関わる楽しさを感じられることができるように進めていきます。
 三連休で体調を整えて、本番でも元気いっぱい頑張ってほしいと思います。
 

  • DSCN1097
カテゴリ:
1年生
更新日:
2024年11月1日

メニュー

お知らせ

  • 当日
  • トピックス
  • 印刷する