トピックス

3年生 車椅子体験

3年生 車椅子体験

 10月30日(水)に、3年生は総合の学習で、車椅子体験を行いました。二人一組でペアを組み、車椅子を押す側と押してもらう側の両方の立場を体験することができました。実際に体験してみると、様々な学びや気付きがあり、車椅子を押してもらっている時の気持ちや、押している時の配慮、気遣いを考えることができました。「思っていたよりも速くて怖い。」「一人だと動かすのが難しい。」「思ったように曲がれない。」などの声が聞こえてきました。
 総合の学習では、誰もが過ごしやすい町にするためにはどうすればよいのかという大きなテーマで学習を進めています。知識だけでなく、実際に自分自身が体験したからこそ生じた考えや思いを、これからの学習に生かしていってほしいと思います。

  • 使用5
  • 使用3
  • 使用2
  • 使用1
カテゴリ:
3年生
更新日:
2024年10月30日

2年生 町探検

2年生 町探検

 10月24日(木)に、2年生が生活科の学習で、町探検に出かけました。様々な町のお店や施設の方に御協力いただき、中を見せていただいたり、質問をさせていただいたりしました。子供たちは、実際に町の方と触れ合えたことで、「すごいものを見付けたよ。」「お店の人がとっても優しかった。」など、自分たちの町のよさを感じることができました。
 また、当日は子供たちが安全に活動できるよう、東小ボランティア隊の方や、保護者ボランティアの方が付き添ってくださいました。
 多くの方の御協力により町探検が実施できたことに、子供たちも担任も感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

  • P1220271
  • 280_2436
  • P1220029
カテゴリ:
2年生
更新日:
2024年10月24日

4年生 ふるさと霞ヶ浦出前講座

4年生 ふるさと霞ヶ浦出前講座

 4年生は総合の時間に、茨城県霞ケ浦環境科学センターの講師の先生をお招きし、ふるさと霞ヶ浦出前講座を行いました。霞ヶ浦のめぐみについて詳しく学習することができました。霞ヶ浦の大きさや深さ、どのような動植物が生息しているのかなどを、環境科学センターの施設内の映像を交えながら丁寧に教えていただきました。出前講座を活かし、今後も霞ヶ浦の魅力についてさらに詳しく調べ、まとめていきたいと思います。

カテゴリ:
4年生
更新日:
2024年10月24日

メニュー

お知らせ

  • 当日
  • トピックス
  • 印刷する