トピックス

3年生 アクティブラーニング

3年生 アクティブラーニング

 3年生の算数の時間は、試行錯誤を繰り返しながら、アクティブラーニング(主体的・対話的で深い学び)を進めています。
先生の板書(黒板に書かれた学習内容)を見ながら、自分で考えた方法をみんなで共有しながら、数学的思考力を高めています。

  • IMG_6388
  • IMG_6389
  • IMG_6390
カテゴリ:
更新日:
2025年1月20日

5年生 GIGAスクール構想

5年生 GIGAスクール構想

 荒川沖小学校では、文科省が推進しているGIGAスクール構想(global and innovation gateway for all)の実現に向けて、毎日の授業で取り入れています。
 5年生は、問いの発見と解決に重点を置く探究的な学びの実現に向けて、アウトプットの活用を行っています。
GIGA端末でまとめた資料を、みんなで共有し、学びを深めています。

  • IMG_6345
  • IMG_6350
  • IMG_6352
カテゴリ:
更新日:
2025年1月17日

楽しい給食

楽しい給食

 給食の時間は、当番を中心にみんなで準備しています。
グループになって、みんなで楽しく会食。先生も中に入って、お話が進みます。
食も進んで、ほとんどの子が完食しています。
食育は大切な教育の一つ、先生も児童も一緒になって食育を進めています。

  • IMG_6237
  • IMG_6240
  • IMG_6242
  • IMG_6248
カテゴリ:
更新日:
2025年1月16日
  • 印刷する