|
明治 9年9月 中村小学校として開設 明治17年2月 中の北端に校舎建設 明治20年 中村尋常小学校となる 明治22年 東村誕生 東尋常小学校となる 明治23年 大岩田小学校が独立 大正 6年 現在地に校舎新築 4月15日 以後創立記念日とする 昭和14年 土浦東尋常高等小学校となる 昭和15年 土浦市立東尋常高等小学校となる 昭和16年 土浦市立東国民学校となる 昭和22年 土浦市立東小学校となる 昭和23年 学区の一部荒川沖小学校へ分離 昭和24年 中村小学校独立により学区縮小 昭和28年 校旗を作る 昭和41年 校歌制定発表会 昭和49年7月 プール竣工 昭和51年5月 新校舎竣工式、校歌碑除幕式 昭和55年 右籾小学校新設により学区縮小 昭和57年3月 体育館竣工 6月 創立100周年記念式典 平成 元年 特別教室棟竣工 平成 2年 国旗掲揚塔設置 平成10年 コンピュータ教室設置 平成22年 グランド改修工事 平成23年6月~ 耐震化及び大規模改修工事 平成25年 教室にエアコン設置 平成26年7月~ 校舎増築(4教室分) 8月~ 第3児童クラブ増築工事 校庭遊具設置 平成27年8月 新校舎防犯カメラ設置工事 平成29年8月 教室電子黒板14台追加設置 10月 体育館内部非耐震構造物落下防止工事 令和 2年8月 給食搬入口扉改修 令和 3年1月 校内LAN改修工事 3月 児童用タブレット・充電庫設置 8月 家庭科室・図工室エアコン設置 体育館音響設備設置
|
|
学年 組 | 男 | 女 | 計 | 1年1組 | 14 | 12 | 26 | 1年2組 | 14
| 12 | 26 | 2年1組 | 17 | 13 | 30 | 2年2組 | 15 | 13 | 28 | 3年1組 | 17 | 17 | 34 | 3年2組 | 18 | 17 | 35 | 4年1組 | 15 | 12 | 27 | 4年2組 | 16 | 12 | 28 | 4年3組 | 14 | 13 | 27 | 5年1組 | 16 | 15 | 31 | 5年2組 | 16 | 15 | 31 | 6年1組 | 13 | 15 | 28 | 6年2組 | 13 | 14 | 27 | 6年3組 | 12 | 16 | 28 | たんぽぽ | (3)
| (3)
| (6)
| ひまわり | (5) | (0) | (5) | ひかり | (7) | (0) | (7) | かがやき | (4) | (1) | (5) | そよかぜ | (4) | (0) | (4) | 計 | 233
| 200 | 433
|
(R4.5.1)
|
|
土浦市立東小学校 〒300-0841 茨城県土浦市中455 TEL:029-841-0565 FAX:029-841-0910
|
|
|
|