logo
 カテゴリー別ニュース
 月別ニュース

2011年11月27日(日曜日)

亀城公園

カテゴリー: - ict @ 12時23分57秒

地域自慢 土浦城跡(亀城公園)

  土浦小学校より北東、徒歩1分のところに亀城公園があります。土浦城の跡が亀城公園として残されており、土浦市民の憩いの場となっています。土浦城の歴史は遠く室町時代にさかのぼり、1429年〜1441年頃に若泉(今泉)三郎が築城しました。歴代の城主は、若泉氏、小田氏、松平氏、西尾氏、朽木氏、土屋氏です。城は幅の広い二重の堀で守る平城です。常陸国では水戸藩に次いで大きな領地を支配しました。土屋氏が江戸時代より約200年間世襲して明治維新まで城を守りました。、茨城県内で唯一、江戸時代からの現存建物遺構(太鼓櫓門,霞門)の存在する貴重な城となっています。公園の東西に二か所の櫓が復元されています。土浦は度々水害に遭っていますが、その際にも水没することがなく、水に浮かぶ亀の甲羅のように見えたことから亀城(きじょう)と呼ばれるようになりました。茨城県指定史跡第1号。

  
その昔、土浦城を囲っていたお堀は今でもその面影を残しています
 
太鼓櫓門(江戸時代遺構)             高麗門(二の丸入り口)
  
霞門(本丸の裏門、江戸時代遺構)        鉄砲狭間
   
本丸跡                        土塁跡 


コメント

このコメントのRSS

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません

16 queries. 0.018 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

 メインメニュー
 ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 QRコード

QRcode.gif

    土小ニュースを携帯で

    みることができます。

Powered by XOOPS Cube 2.0 © 2005-2006 The XOOPS Project
Theme designed by OCEAN-NET