

本園では、いつも遊びの中から、『みんなで一緒に楽しむ喜び』『少しずつきまりや約束事を覚える生活』を身につける生活をしています。
年長さんは、青組黄組合同で、『リレーごっこあそび』をしました。はじめに担任から「白い線のそばをはしること」「バトンを渡すまでスピードを落とさないで走ること」「バトンを渡すときは、大きな声で『はい』ということ」の話がありました。
2回目の『リレーごっこ』では、担任から「順番待ちの約束」の話があり、子どもたちはもう一度走りました。子どもたちは、お友だちのおうえんを受けながら「遠く前を見て」全力で走りました。
今日の練習では、土浦一中のお兄さんお姉さんの体育祭練習の声が聞こえましたが、子どもたちの声の大きさでは、負けないかな?(*^▽^*)