真鍋小日記 : 2013年 02

2013年2月28日(木曜日)

6年生を送る会

カテゴリー: - manabe @ 18時53分16秒

 H25年2月28日(木)2,3校時に体育館で,「6年生を送る会」が行われました。
 最上級生として学校のために努力してくれた6年生に,在校生が感謝の気持ちを伝える,6年生と在校生が

ふれあえた楽しい時間を過ごすことができました。

<ふれあいゲーム>
・1年生:すもうゲーム
Psumou1_1.JPG

・2年生:玉入れゲーム
Ptamaire1.JPG

・3年生:綱引きゲーム
Ptunahiki2.JPG

・4年生:空き缶積みゲーム
Pkantate1.JPG

・5年生:ボール運びゲーム
Pbo-ru1.JPG

<全員合唱(学校坂道)とメッセージ>
<お礼の言葉(6年生)合奏>
P6nengasou1.JPG

・在校生へのプレゼント
Ppurezen1.JPG


2013年2月15日(金曜日)

防災力強化推進事業(避難訓練)

カテゴリー: - manabe @ 17時32分11秒

 H25年2月15日(金)14:00頃震度5程度の強い地震が発生したという想定で,避難訓練を行いました。


 地域との連携による学校の防災力強化推進のため,地域から,避難所直行職員2名・地区長・学校評議員・PTA本部役員の方々に

参加いただき,地震発生後の児童の机の下に身を隠す様子や防災ずきんをかぶって整列する様子(雨天のため)を見学していただきました。

KCtukuesita.JPGKCseiretu.JPG
 その後,参加いただいた方々と情報交換を行いました。その中で,避難所直行職員の方から,防災倉庫の中にあるものの説明をいただきました。

Psouko1.JPGPsouko2.JPG

学校の保健主事からは,学校での避難の仕方(地震・火災・不審者)の説明がありました。最後に,各地区長様から地区の防災組織や取り組みに

Phaigi1.JPGPkaigi2.JPGPkaigi3.JPG

ついての説明をいただき,現状の理解と今後の防災への方向性を確認し合うことができ,有意義な情報交換となりました。


2013年2月14日(木曜日)

真鍋のサクラ支柱増設

カテゴリー: - manabe @ 15時42分37秒

 H25年2月2日(土)10日(日)の2日間をかけて,樹齢106年の真鍋サクラ4本の枝を支えるための支柱6基が増設されました。

古木のため,伸びた枝が自重で折れるのを防ぐための処置だそうです。

今年も春にすばらしい満開のサクラの花を見せてくれることを楽しみにしています。

Psityuu1.JPGPsityuu2.JPGPsityuu3.JPGPsityuu4.JPG


2013年2月12日(火曜日)

平成4年度卒業生開塔式

カテゴリー: - manabe @ 15時24分58秒

 H25年2月10日(日)10時より真鍋小校庭・5階多目的ホールで平成4年度卒業生の開塔式が行われました。


 真鍋小では,卒業時の3月に「将来の夢」や「20年後の私」の文集をクラスごとにまとめ,卒業記念として

「希望の塔」に納めています。
  平成4年度卒業生は,卒業後20年が過ぎ32歳となり,開塔の年を迎えました。まず,約80名の卒業生・恩師・

Pkaitousiki1.JPGPkaitousiki2.JPG

来賓が「希望の塔」付近に集合し,代表が塔から20年前に入れた記念文集を取り出し,校庭で記念写真を撮りました。

 Pkaitousikisyuugou.JPG

 次に,5階多目的ホールで開塔式を行いました。式では,代表幹事・学校長・同窓会長・恩師あいさつがあり,

Pkaitousikitannin.JPG

恩師から学級代表に文集が手渡されました。その後,校歌斉唱をして式は終了しました。平成17年度にできた新校舎の

すばらしさに驚くと同時に20年の歳月を改めて実感しているようでした。

 午後には,別会場で同窓会が行われました。


2013年2月7日(木曜日)

1年生「昔の遊び」体験学習

カテゴリー: - manabe @ 16時03分26秒

 H25年2月7日(木)1,2校時(1・2組)3,4校時(3・4組)に1年生生活科「昔の遊び」体験学習が,

真鍋小5階多目的ホールで行われました。

 「昔の遊び」として,こま・お手玉・けん玉・だるま落とし・おはじき・あやとりの6種類の遊びを,子ども

たちの祖父母(地域の方)に教えてもらいました。
  

子どもたちは,祖父母(地域の方)の方に遊び方を教えてもらい,お手本の遊び方に感心しながら時間

を忘れて熱心に活動していました。

昔の素朴な遊びに大喜びでした。

Payatori_2.JPGPkendama_2.JPG


2013年2月6日(水曜日)

新入生保護者説明会

カテゴリー: - manabe @ 14時22分18秒

 H25年2月6日(水)9時20分から12時00分まで,真鍋小体育館で新入生保護者説明会が行われました。

 はじめに,土浦市家庭教育推進員の岩田幸夫先生より「子育て講座」のお話がありました。植物を育てることを例に,

「褒めること」・「怒ること」の大切さや「親は子の鏡として愛情をもって寄り添うこと」が大切であるという内容を具体的な例

を挙げて話していただきました。

NCMumeta.JPG

 次に,学校概要説明・入学前の諸準備説明が10時50分までありました。続いて,地区ごとに下校班編制を行い,

最後に,学用品販売があり,保護者はそこで必要な学用品を買って帰りました。

NCMhogosya.JPG

降雪の心配もありましたが,ほとんど降らずに無事実施することができました。


2013年2月5日(火曜日)

二中での入学生説明会(6年生)

カテゴリー: - manabe @ 18時28分05秒

 H25年2月5日(火)6年生は,13時10分から16時35分まで,土浦二中で行われた新入生説明会に参加しました。

はじめに,13時30分から14時20分まで4クラスに分かれて社会・英語・数学・国語の体験授業を受けました。中学校の

先生の授業に生き生きと学習していました。

Pkokugo.JPG

 次に,14時30分から15時15分まで中学校生活について,生徒会本部の中学生から説明を聞きました。

Pseitokai.JPG

 最後に,15時25分から16時15分まで部活動体験をしました。体験でそれぞれの部活の楽しさを味わう

ことができたようでした。


  保護者の方は,13時30分から16時35分まで,「思春期子育て講座」や「学校概要説明」を聞いて,

生徒と一緒に下校しました。


  6年生は,この説明会を通して中学校入学への不安な気持ちから期待する気持ちに変化したようでした。

Ptenisu.JPG


2013年2月1日(金曜日)

なわとび大会・カル大会

カテゴリー: - manabe @ 17時11分34秒

なわとび大会・カル大会
・1月31日(木)2〜5校時に,なわとび大会が行われました。

個人種目(低:片足交互・中:あや跳び・高:前2重跳び)3分間

と団体種目(8の字跳び3分間:1〜6年・チームジャンプ1回:5,6年)

で自己記録に挑戦したり,跳んだ回数で勝敗を競いました。特に団体種目

では,これまでの練習成果を本番で出せるかが大きなカギでした。記録が

出せずに残念な結果に終わったクラス,記録を更新したクラスとありました

が,見学に来ていた保護者や他の児童の前で緊張感を持って真剣に取り

組んだ姿は,見ている人に感動を与えました。

Pnawatobitaikai.JPG


・本日2月1日(金)昼休みに,真鍋小伝統のカル大会が行われました。

昨年から縦割り班で実施していますが,今年は5年生が中心となり6年生の

協力を受けながら遊びました。この自作カルタは,全校児童にカルタ制作の

募集をし,計画委員がそれらの中から30組を選び,5セット30班分を作成し

たものです。1年生〜6年生まで楽しいひとときを過ごすことができました。

Pkarutaikai.JPG


24 queries. 0.040 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ログイン

ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

メインページへ