トピックス
4月23日(水)全学年 1年生を迎える会を行いました
今日のロング昼休みの時間に、代表委員の児童が中心となり、「1年生を迎える会」が開かれました。入場では、6年生に手を引かれ、5年生のアーチをくぐり、少し緊張した面持ちの1年生でしたが、1年生の紹介やクイズのコーナーになると、たくさんの笑顔が見られました。また金管バンドの演奏により、全校児童で歌った校歌は、とても大きな声に歌えたので、在校生が1年生を温かく迎える雰囲気が伝わってきました。いよいよ、1年生は大岩田小学校の一員です。楽しく元気に学校生活を過ごしてほしいと思います。そして、代表委員の児童のみなさんにもこのような素敵な集会を計画・運営してくれたことに感謝したいと思います。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年4月23日
3年生 図書館オリエンテーションの様子です
本校の児童は本を読むことが大好きです。6時間目に3年生の学級で図書館オリエンテーションがありました。国語の「本は友だち」の内容で司書の先生から「日本十進分類法(NDC)」の紹介がありました。子どもたちは、「2の歴史・電気・地理の歴史まんがを読んでいるよ」「6の産業・交通・通信のペットの飼い方についての本を借りているよ。」など興味津々で聞いていました。また、本のラベルについての説明もあり、課題が出され、絶対にこの本のラベルを探すぞと張り切っていました。その後は、本の貸し出しの時間になり、いろいろと吟味しながら、今年最初に借りる2冊を探していました。今年も本を読んでたくさんのことを学んでほしいと思います。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年4月22日
4月21日(月) 響け歌声コンクール スタート!
今年度の「響け歌声コンクール」スタートしました!
大岩田小学校では歌声あふれる学校を目指して、「響け歌声コンクール」を実施しています。音楽の時間に各クラスの今月の歌を録音し、1週間の中で1番よく歌えたクラスの録音を給食の時間に放送しました。そして、1週間優勝トロフィーをクラスに飾ります。どのクラスも優勝目指して取り組んでいます。第1回の優勝は4年1組さんでした。ご家庭でも応援よろしくお願いします。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年4月21日