トピックス
第4学年廃ガラスアート
11月21日(木)第4学年でNPO法人エコレンの方をお招きして、環境学習の出前講座を実施しました。まず、地球温暖化の現状と問題について講話をいただいた後、発泡スチロールを用いた実験や手形作りをしました。その後、教室に場所を移し、廃棄されたガラスを利用した工作、廃ガラスアートを体験しました。児童は熱心に話に聞き入り、リサイクルの大切さと環境保全に対する意識を養いました。NPO法人エコレンと土浦市環境保全課の皆様、ありがとうございました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年11月25日
第2回六中地区小中一貫あいさつ運動
11月20日(水)第2回六中地区小中一貫あいさつ運動が実施されました。大岩田小学校を卒業した土浦六中の生徒会と生活委員会の生徒7名が朝、校門前であいさつ運動をしに来てくれました。今回は大岩田小学校の代表委員会も一緒にあいさつ運動を行いました。
在校児童は中学生に負けじと元気にあいさつをすることができました。次回は12月に予定をしています。土浦六中の生徒のみなさん、次回もよろしくお願いします。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年11月25日
第3学年 校外学習(消防署)
11月22日(金)に土浦消防署へ行って学習してきました。いろいろな消防車や、消防署のお仕事についてなど説明していただきました。消防士さんが地域のために必死に訓練をしていることも知りました。最後は、消防士さんに積極的に質問をする姿が見られました。
今後教えていただいたことを生かして、新聞にまとめていきたいと思います。消防署のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年11月22日