トピックス
1年 校外学習
11月6日(水)1年生は秋をみつけに水郷公園に行きました。前回6月に行ったときよりもしっかりした足取りに、成長を感じた1日でもありました。学校に帰ってきてからは、生活科の学習として葉っぱの色や木の実を一生懸命ワークシートに書きました。
ボランティアの保護者の皆様ありがとうございました。よい学習ができました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年11月7日
運動会が行われました。
♪待ちに待ってた運動会 小鳥も応援しているよ・・・・伝統ある大岩田小の運動会の歌のワンフレーズです。この歌の通り、子どもたちが待ちに待っていた運動会が行われました。天候にも恵まれ、「心を一つに 輝け岩小 力の限り 優勝目指せ」のスローガンのもと、赤組も白組も勝利に向かって自分の力を出し切ることができました。一つ一つの種目に対して頑張る姿や運動会のスムーズな運営に携わる5・6年生の姿に、たくさんお越しいただいた来賓や保護者の皆様にも、『大変素晴らしい運動会でした。』という感想をいただきました。全校児童、そしてそれを見守る教職員がチームとして取り組んだ成果だと思います。
11月からも、学校生活の中で見通しをもって全力で取り組む姿がみられるよう、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。ご参観いただいた来賓の方々、保護者や地域の方々ありがとうございました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月26日
六中地区小中一貫あいさつ運動
10月24日(木)、六中地区小中一貫あいさつ運動が実施されました。大岩田小学校を卒業した土浦六中の生徒会と生活委員会の生徒7名が朝、校門前であいさつ運動をしに来てくれました。在校児童は中学生に負けじと元気にあいさつをすることができました。次回は11月後半に予定しています。土浦六中の生徒のみなさんありがとうございました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月25日