日記

4月のNews

4月9日(月) 入学式を行いました 

入学式のようす

入学式のようす

<入学式>
 今年度,新1年生として117名の児童が入学しました。
1年1組〜4組まで元気いっぱいの子どもたちです。
これから6年間,二小で健やかに成長して下さい。

4月6日(金) 新任式・第1学期始業式を行いました 

新任式のようす

転入生の様子

<新任式>
 今年度,新しく二小に転勤してこられた先生方の新任式が行われました。はじめに校長先生から新しく
来られた先生の紹介があり,その後,先生方から,ひとりひとりあいさつがありました。どの先生方
も二小に来るのを楽しみにしていたようでした。
<始業式>
 新任式に引き続き,第1学期始業式を行いました。児童たちの笑顔がとても素晴らしかったです。
校長先生からは「あたりまえのことを,あたりまえにできるようにしましょう。」
「自分でできることは,自分でやりましょう。」との話がありました。また,「去年一年間で伸びたところをさらに
伸ばしましょう。」「丁寧な言葉遣いを身に付けましょう。」などの話がありました。
<転入生紹介>
 今年4月,二小に9人のお友達が転入してきました。
少し緊張しているようでしたが,ひとりひとりあいさつがありました。
早く二小に慣れて頑張って下さい。

5月のNews

5月26日(土)
 土浦第二小学校運動会
 

        

         

<運動会>
 スローガン「最後まで協力し合えば 待っているのは最高の笑顔」
今年から,9月の運動会が5月に移りました。近年の猛暑により,9月の運動会の練習はとても暑くて大変でしたが,
5月に移ったことにより,練習もスムーズに進み,当日も晴天のもと盛大に運動会が行われました。

8月のNews

8月2日(木)
 第79回NHK全国学校音楽コンクール・茨城県コンクール 金賞受賞!
 

ひたちなか市文化会館前のようす

音楽室でハイチーズ

<NHK全国学校音楽コンクール・茨城県コンクール>
 8月2日(木)ひたちなか市文化会館で行われた,第79回NHK全国学校音楽コンクール・茨城県コンクールに出場し,
金賞を受賞しました。昨年に引き続き2連覇を果たすことができました。
次は,9月9日(日)埼玉県さいたま市の大宮ソニックシティで行われる,関東甲信越ブロックコンクールに茨城県代表と
して出場をします。更に,上位を目指して頑張ってほしいです。

8月3日(金)
 第60期 TBSこども音楽コンクール 茨城県・土浦地区大会 優秀賞!
 

<第60期 TBSこども音楽コンクール 茨城県・土浦地区大会>
 2日に引き続き,8月3日(金)には,土浦市市民会館で行われた,第60期 TBSこども音楽コンクール 茨城県・土浦
地区大会に出場し,優秀賞を受賞しました。2日のNHK全国学校音楽コンクール・茨城県コンクールの次の日にもかかわ
らず,子どもたちは精一杯歌声を披露してくれました。

8月4日(土)
 土浦市キララパレード参加
 

















<土浦市キララまつりにマーチングバンド参加>
 8月4日(土)土浦市キララまつりに,土浦二小マーチングバンドが出場しました。
 今年のマーチングバンドのメンバーは,総勢52名で構成されており,3月に引継ぎを受け,4月から練習を重ねてきま
した。猛暑の中,パレードに参加した子どもたちは,拍手の中無事演奏を終えることができました。

8月21日(火)
 第60期 TBSこども音楽コンクール 東日本大会に出場決定!

 8月3日(金)に行われた,第60期 TBSこども音楽コンクールの結果が発表になり,
12月26日(水)東京都江戸川区立総合文化センターで行われる,関東甲信越ブロック大会に出場が決まりました。
9月9日(日)に出場するNHK全国学校音楽コンクール・関東甲信越ブロック大会と併せてダブルで出場することになりました。
8月21日からは,暑い中毎日練習に取り組むことになり,これからも応援よろしくお願いします。
詳しい情報は,後日お知らせいたします。

9月のNews

9月1日(土)
 おやじの会
 

流しそうめん

おいしい綿あめ

<おやじの会>
 9月1日(土)おやじの会主催の流しそうめんが行われました。参加者は,約160名で,お父さん方が
前日までに用意した青竹を割って,お椀を作ったり,かまどでそうめんをゆでたりと,暑い中でしたが
とてもおいしい流しそうめんができました。また,今回は綿あめも参加した人達に振る舞われました。
もうすぐ,夏休みも終わりです。最後のよい思い出になったでしょうか。

9月3日(月)
 第2学期始業式及び表彰
 

NHK全国学校音楽コンクール・茨城県コンクール金賞受賞

夏休みの大会の表彰の様子

<2学期始業式>
 9月3日(月)長い夏休みも終わり,今日からいよいよ2学期のスタートです。今週は月曜からスタートですから
一週間が長いです。まだまだ暑い日が続きます。一日も早く学校生活のモードに切り替えて下さい。
また,命の大切さをもう一度考えましょう。ちょっとした一言で友だちを傷つけることのないように,相手のことを
考えた,学校生活を送って下さい。

9月9日(日)
 NHK全国学校音楽コンクール・関東甲信越ブロック大会へ出発
 

出発前最後の練習風景

いざ出発!

<NHK全国音楽コンクール>
 9月9日(日)いよいよNHK全国学校音楽コンクール・関東甲信越ブロック大会へ出発です。子どもたちは7時過ぎには登校し,
出発前の練習に熱が入っています。県大会から1ケ月,練習の成果を思う存分発揮して下さい。
9:00学校出発→10:30ごろ到着→13:00開演→17:10現地出発→18:30学校着予定
なお,本日,NHKのライブストリーミング,Nコンホームページでインターネット生中継があります。
FM放送では,9月17日(月)9:20〜11:50,Eテレでは,9月30日(日)14:30,17:00〜全部門のハイライトが放送されます。
ぜひ,ご覧下さい。


9月9日(日)
 NHK全国学校音楽コンクール・関東甲信越ブロック大会・奨励賞!
 

みんなでハイチーズ・奨励賞!

<NHK全国音楽コンクール速報!>
 9月9日(日)NHK全国学校音楽コンクール・関東甲信越ブロック大会には,15校が出場し,土浦二小は奨励賞をいただきました。
惜しくも全国大会には出場できませんでしたが,合唱団のみんさんお疲れ様でした。よく頑張りました。!


9月18日(火)陸上記録会に向けて練習開始

50m走の練習

高跳びの練習

<中央地区陸上記録会に向けて練習開始>
 9月18日(火)から,約一ヶ月かけて陸上の練習がスタートしました。
放課後,ほぼ毎日練習があり,間をぬって,5年生は宿泊学習や遠足と行事が続く中,子どもたちは
来る,10月15日(月)の中央地区陸上記録会に向けて,精一杯練習に励んでいます。特に,リレー種目においては,
二連覇がかかっていて,子どもたちもいっそう熱が入ることでしょう。5・6年生は毎日の練習になりますので,
保護者の方には大変ご迷惑をおかけしますが,ご協力よろしくお願いいたします。なお,時間の都合がつく方は,
子どもたちの練習風景を是非ご覧になって下さい。10月初め頃には,各種目の選手が決定します。


9月19日(水)第1回学校保健委員会

講師の長屋 和宏先生 

質問する児童

<第1回学校保健委員会>
 9月19日(水)第1回学校保健委員会が行われました。参加者は,6年生99名と保護者の方約50名の参加でした。
今回は,国土交通省国土技術政策総合研究所 危機管理技術研究センター地震防災研究室の長屋 和宏先生を講師にお招きし,
演題「既往地震から得られた災害対応における教訓と災害対応に必要な情報」についてお話をいただきました。
話の中で一番大事なことは「災害に備える」ことが大切であると言われました。
平成23年3月11日14時46分 あの日,あの時のことをもう一度思い出して,もう一度災害に備えることを考えましょう。

9月21日(金)5年生家庭科ボランティア

ミシンはね,こうやるのよ 

なかなか難しいよね

<5年生家庭科ボランティア>
 9月21日(金)5年3組で,保護者の方のお手伝いをいただき,家庭科のボランティアをしていただきました。
5年生は,家庭科でミシンを使う学習があります。現実問題として先生一人では各グループのミシン操作に
対応するのは大変です。「先生,動きません。」「先生,これどうするんですか?」など,家庭科室はパニック状態に
なることがあります。そこで,保護者の方の力をお借りして授業を行います。28日(金),10月4日(木),5日(金)
にもご協力をいただきます。また,お世話になります。

9月25・26日(火・水)5年生宿泊学習(白浜少年自然の家)
 

ミニオリエンテーリングの出発前

おいしい夕食の様子

キャンドルファイヤーの様子

とてもおいしかったピザ&スパゲッティ

<5年生白浜少年自然の家・宿泊学習>
 9月25・26日(火・水)に,行方市の茨城県立白浜少年自然の家に宿泊学習にいきました。
1日目の午前中は,雨天のためインドアビンゴを行い,午後は,ミニオリエンテーリングを行いました。
夜には,体育館でキャンドルファイアーを行いました。
2日目は,午前中ピザ&スパゲッティ作りを行いました。ピザは,生地から作り,少し発酵時間を取り,
最後はピザ釜で本格的に焼きました。トッピングもいろいろで,とてもおいしかったです。火起こしから始め,
麺をゆで,ミートソースをかけて食べました。ある子どもは,家で食べているミートソースと同じだけれど
今回のスパゲッティの方がとてもおいしいと言った子もいました。1泊2日の宿泊学習でしたが,子どもたちにとっては
とても貴重な経験となり,これからの学校生活に活かしてほしいと思います。

10月のNews

10月10日(水)陸上記録会選手壮行会
 

6年生の凛々しい姿

4年生による応援団

<陸上記録会選手壮行会>
 10月10日(水)昼休み体育館で陸上記録会選手壮行会が行われました。主催は4年生です。毎年,4年生は応援団を組織し,
1年生〜3年生の各学級に応援の仕方を指導に行くなど意欲的に活動してくれました。6年生は,この応援に答えるべき土浦二小として
の自覚と責任をもち,当日は,自己ベストを出せるよう頑張って下さい。

10月15日(月)中央地区陸上記録会
 

齋藤校長先生からの講評

6年生最後の陸上記録会

<中央地区陸上記録会>
 10月15日(月)秋晴れのもと下高津小学校を会場に,中央地区陸上記録会が行われました。中央地区とは下高津小学校,大岩田小学校,
右籾小学校,土浦第二小学校の4校となります。子どもたち一人一人が,練習の成果を出し切って,精一杯競技に取り組んでくれました。
結果は,1位のみを紹介します。
50m走→5年男子(8”21),100m走→6年男子(14”36),60mハードル→5年女子(11”74),6年男子(9”82大会新)
1000m→5年男子(3’29”05),6年男子(3’21”47),走り幅跳び→5年女子(3m00),5年男子(3m44),6年女子(3m47) 走り高跳び→6年男子(1m33),400mリレー→6年男子(58”94)
他にも,2・3位に入った子どもたちもたくさんいます。この陸上記録会を通して,子どもたちは,また一つ成長したのではないでしょうか。
5・6年生のみなさん,よく頑張りました。そして,お疲れ様でした。

10月23日(火)第3回家庭教育学級
 

反復横跳びの様子

長座体前屈の様子

第3回家庭教育学級
 10月23日(火)第3回の家庭教育学級が行われました。今回は,土浦市役所スポーツ振興課のご協力を得て,「体力測定」を行いました。
握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・20mシャトルラン・立ち幅跳びを行いました。
参加された皆さんは,普段の運動不足を痛感したようです。いつまでも若いときの体力はないものです。
お疲れ様でした。

11月のNews

11月1日(木)校内音楽会リハーサル・自由参観日
 

1年生のきらきらぼし

6年生最後の練習

校内音楽会リハーサル・自由参観日
 11月1日(木)は,校内音楽会リハーサル及び自由参観日でした。校内音楽会のリハーサルは,2日(金)の本番前の練習風景を
自由参観日として公開するものです。2校時は,1・2年生,中休みには,合唱団の歌声を披露し,3校時は,3・4年生,4校時は,
5・6年生のリハーサルを行いました。
どの学年も,一月以上に及ぶ最後の練習風景です。明日の本番に向けて,気合い十分です。本番では,業者によるDVD作成の撮影
も行われます。6年生にとっては,最後の音楽会です。思い出に残る音楽会にして下さい。

11月10日(土)PTAバザー
 

体育館いっぱいの人人人・・・

金魚たくさんすくえるかな?

PTA主催のバザー
 11月10日(土)は,PTA主催のバザーが行われました。バザーは,毎年この時期に行われ,地域の方がも楽しみにしている行事の一つです。
バザー品は,地域の方々,PTA,教職員からの提供で,日用雑貨から食料品まで,まるでちょっとしたスーパー並の品揃えとなっています。
また,おやじの会では,ゲームコーナー・やきいもなども行われました。バザーでの売上金は,土浦二小の子どもたちに還元されます。
バザーにご協力いただきありがとうございました。来年もお楽しみに!

11月12日(月)大好き二小集会
 

あいさつゲーム

寸劇でゲーム

大好き二小集会
 11月12日(月),秋の大好き二小集会が行われました。今回は,二小をもっとよりよくするために,あいさつゲームを行いました。
一つ目は,「おはようございます。こんにちは。さようなら。ありがとう。」それぞれのパネルの絵を二つ選び合わせるゲームでした。
同じ絵が合えば合った学年全員で声をそろえて「こんにちは」などというゲームです。
二つ目は,学校生活を寸劇で行い,A・B選択で正しいと思う方を選ぶゲームでした。「次の授業の用意をして休み時間にする」
「5分前行動」についての寸劇は,とてもわかりやすく,子どもたちもよく理解できたようです。企画委員会のみなさんご苦労様でした。

11月15日(木)四中地区小中学校音楽会
 

体育館に響く5年生全員による歌声

さすが合唱団!すばらしい!        

四中地区小中学校音楽会
 11月15日(木)午前中,四中地区小中学校音楽会が,土浦市立第四中学校体育館で行われました。参加校は,東小学校,下高津小学校
土浦第二小学校,第四中学校の四校が集まり,各校の歌声を体育館いっぱいに響かせてくれました。本校では,5年生全員と4年〜6年生
の合唱団の児童が参加しました。5年生は,童謡唱歌による「四季の歌」より「秋の章」,合唱団は,「2億年ずつ23回」を歌いました。
この音楽会は,他校のすばらしい歌声を相互に聴き合うことでより高いレベルの合唱を目指すことができる唯一の音楽会です。
合唱団は,12月26日のTBS東日本大会に向けて更に練習に取り組んでいく予定です。

11月22日(木)ウィンターフェスティバル点灯式
 

合唱団によるすてきな歌声

クリスマスが待ち遠しい!

ウィンターフェスティバル点灯式
 11月22日(木)土浦二小合唱団が,土浦市第20回ウィンターフェスティバル点灯式に招待され,「星の世界」「赤鼻のトナカイ」
「あわてんぼうのサンタクロース」の三曲を歌いました。この点灯式は,毎年,年末を迎える前に,土浦駅西口ペデストリアンデッキで
イルミネーションの点灯が行われるイベントで歌を披露するものです。今回,イベントを見に来ていただいた観客からは,
「最初,高校生が歌っているのかと思いました。」と,言わせるほどの素晴らしい歌を披露することができました。合唱団にとって,
普段の練習が校外で披露できることは,子どもたちにとっても大きな自信となります。これからも,応援よろしくお願いいたします。

12月のNews

12月3日(月)小中合同あいさつ運動
 

中学生と一緒にあいさつ運動

元気よくあいさつ

小中合同あいさつ運動
 12月3日(月)7:45〜8:00まで土浦第四中学校生(二小の卒業生)と土浦二小児童合同で,朝の合同あいさつ運動を行いました。
第四中学校からは生徒会本部役員を含め12名の参加がありました。土浦二小は,企画委員会の児童を含め,20人ほどで
あいさつ運動を行いました。2回目は12月10日(月),3回目は12月17日(月)計3回の合同あいさつ運動が実施されます。
小中連携,そして,あいさつの輪をこれからも広めていきたいと思います。

12月6日(木)クリスマスコンサート
 

指揮者に合わせて力強く演奏しています

今年最後のメンバーで,ハイチーズ!

クリスマスコンサート
 12月6日(木)昼休み,体育館でブラスバンドとバトンダンスクラブによるクリスマスコンサートが行われました。
演奏曲は,「ハピネス」「ルパン3世のテーマ」「赤鼻のトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」の4曲が演奏されました。
今年は,市民体育祭が雨天中止となり,日頃の練習の成果を発表する唯一の機会となったクリスマスコンサートにかける思いは例年以上でした。
たくさんの子どもたちや,保護者の方も多数参観していただきありがとうございました。1月には来年度の活動の募集が始まります。平成25年度が
今から楽しみです。

12月7日(金)不審者訓練(1年生)
 

不審者にあったらどうするのかな?

不審者の特徴は?

不審者訓練(1年生)
 12月7日(金)警備会社アルソックの協力の下,1年生対象で不審者訓練を行いました。多目的室で1年1組から一クラスずつ行い,「い・か・の・お・す・し」
についてや,不審者に出会ったときの対応についてなど,いろいろと教えていただきました。また,話を聞いている途中に,不審者役の方が教室に突然
入ってきて,子どもたちはみんな大きな声で,「助けてー。」と言う場面などもあり,とてもよい勉強になりました。今後も,学校・家庭・地域で子どもたちを守って
いくことが大切です。しかし,最後は,自分の命は自分で守る,これが一番大切です。

12月24日(月)クリスマス・チャリティーコンサート2012
 

土浦二小合唱団オンステージ

参加校全員で合唱

クリスマス・チャリティーコンサート2012
 12月24日(月)土浦市民会館において,土浦第二高等学校主催,クリスマス・チャリティーコンサート2012に参加してきました。このコンサートは,
土浦第二高等学校合唱部が2004年に全国大会出場した時,その開催地である新潟県で新潟中越地震が発生し,義援を目的にコンサートを開催したことが
始まりとのことです。土浦二小の他にも,土浦第一中学校,都和中学校,つくば市立竹園東中学校,つくば市立筑波西中学校,下高津小学校,土浦小学校も
参加しました。プログラムは,第1部,第2部,第3部構成からなり,第2部では特別に土浦二小単独で歌わせていただきました。合唱団のメンバーは,クリスマスの日に
すてきな思い出ができたことでしょう。

12月26日(水)TBSこども音楽コンクール・東日本優秀演奏発表会,優秀賞受賞!
 

優勝賞受賞

合唱団のみなさん,がんばったね!

TBSこども音楽コンクール・東日本優秀演奏発表会,優秀賞受賞
 12月26日(水)東京・江戸川区総合文化センター大ホールにて,子ども音楽コンクール,東日本優秀演奏発表会,Aブロック・小・中学校声楽部門で
小学校合唱部門参加19校中,見事,優秀賞をいただきました。合唱団として今年1年の締めくくりとして,素晴らしい結果を出してくれました。
合唱団の皆さんお疲れ様でした。来年もよい年でありますように!

1月のNews

1月16日(水)ニューイヤーコンサート
 

体育館いっぱい響く歌声

最後の合唱団の歌声

ニューイヤーコンサート
 1月16日(水)昼休み,体育館で合唱団によるニューイヤーコンサートが行われました。2013年初めての歌声を体育館いっぱいに響かせてくれました。
これで,今年度の合唱団の活動は終わりました。1月下旬から来年度の合唱団募集が始まります。さて,来年度は何人入団してくれるのでしょうか。今から楽しみです。

1月16日(水)新春の書き初め
 

6年2組の書き初め

1年4組の書き初め

新春の書き初め
 1月8日(火)から第3学期がスタートし,各学年では,新年の抱負として書き初めを行いました。子どもたちは,色々な思いで書いています。
学年廊下等に掲示してありますので,時間がありましたら是非ごらん下さい。力作ぞろいです。

1月23日(水)縦割り班活動
 

楽しくドッジボール

フルーツバスケット

縦割り班活動
 1月23日(水)に6年生が中心となり,各縦割りのグループごとに遊びを通してふれあい活動が行われました。
6年生にとって自分たちがリードする最後の活動でした。次回の活動からいよいよ5年生にバトンタッチして
6年生は卒業に向けて気持ちを切り替えます。5年生よろしくお願いします。

2月のNews

2月13日(水)一中・四中学校見学会
 

一中・剣道部体験の様子

四中・学校の説明

一中・四中学校見学会
 2月13日(水)午後に,6年生は進学する一中と四中に分かれ,学校見学会に行きました。
学校見学会は,今年度から初めて実施する行事です。6年生にとって4月から入学する中学校を実際に自分の目や体で確認することで,
中学校生活がスムーズにスタートできることをねらいとしています。小学校生活も残すところ1ケ月です。頑張りましょう。

2月20日(水)似顔絵集会
 

しっかり描いてね

きんちょうするね

似顔絵集会
 2月20日(水)5年生が中心となり,縦割り班活動でお世話になった6年生に感謝の気持ちをこめて,「6年生を送る会」でプレゼントする
ための似顔絵を描きました。1年生〜5年生まで熱心に似顔絵を描いていました。「6年生を送る会」が楽しみです。

2月28日(木)e−ネット安心講座
 

 熱く語る講師の先生

みんな話にくぎづけ!

e−ネット安心講座
 2月28日(木)6年生対象で,e−ネット安心講座を行いました。現代社会では,携帯電話やパソコンから気軽にいつでも
どこでもインターネットに接続できるようになっています。しかし,便利な生活を楽しむことができる反面,様々なネット
犯罪やトラブルも起きています。そこで,子どもたちがネット犯罪やトラブルの加害者や被害者にならないために専門の講師に
お願いして学習会を開きました。子どもたちは,講師の先生の話に熱心に聞き入り,また,最後にはネット危機から守るための
約束をして終了しました。