このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
学校紹介
トップページ
児童の活動
グランドデザイン
本校の特色
本校の校歌
学校の沿革
年間行事予定
学校施設設備使用許可申請書
学校いじめ防止基本方針
GIGAスクール端末関係
献立表
合唱団
リンクリスト
検索
今までのホームページ
土浦市立土浦第一中学校
土浦市立土浦第四中学校
土浦市立土浦小学校
土浦市立下高津小学校
土浦市立東小学校
子供の学び応援サイト:文科省
茨城県教育委員会
保護者の皆様へ
引き渡し下校
学校いじめ防止基本方針
GIGAスクール端末関係
献立表
合唱団
リンク
家庭教育応援ナビ
日誌
児童の活動
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
総合学習
連絡事項
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/05/23
合唱団 放課後練習
| by:
土浦市立土浦第二小学校
合唱団では、6年生が中心となって作成した黒板を見ながら、日々の練習に取り組んでいます。各コンクールの日程も決まり、子どもたちもより一層練習に励んでいます。
16:53
2023/05/22
運動会予行
| by:
土浦市立土浦第二小学校
晴天に恵まれ、予行を実施しました。各学年の競技を見て応援したり拍手を送ったりする子どもたちの温かさ、5・6年生の係活動の頼もしさなど、素晴らしい姿がたくさん見られました。今日の勝負は引き分けでした。
運動会を迎えるにあたり、土曜日には奉仕作業で保護者の皆様に大変お世話になりました。ありがとうございました。
20:49
2023/05/18
卒業記念植樹(コブシ)
| by:
土浦市立土浦第二小学校
昨年度の卒業生が卒業記念として植樹したコブシが元気に育ちながら、二小の子どもたちを見守ってくれています。卒業生もコブシのようにきっと元気に成長していることでしょう。二小の子どもたちも負けないように大きく成長していけるようサポートしていきます。
13:13
2023/05/18
おおぞらとかがやき
| by:
土浦市立土浦第二小学校
おおぞらとかがやきでは、集団活動として、合同で野菜の苗を育てています。交代で水やりをきちんと行っています。元気に育って、たくさんの野菜ができてほしいです。
13:10
2023/05/18
はらぺこあおむし(3年)
| by:
土浦市立土浦第二小学校
3年生では、理科でアゲハチョウの幼虫を育てています。卵からかえった幼虫が葉っぱをモリモリ食べて、3年生の児童と同じように元気に育っています。いよいよあおむしになりました。児童たちは、アゲハチョウになるのをとても楽しみにしています。
12:38
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
総合学習
連絡事項
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project