Module File for piCal Not Found! 土浦市立下高津小学校 - 学校ニュース
カテゴリー別 学校ニュース
月別 学校ニュース

2011年06月


2011年06月29日
あさがおの観察(1年生)
 5月に植えたあさがおが,すっかり大きくなりました。子ども達は毎朝水をあげて,大事に育てています。支柱も立てて,夏に向けての準備ができました。これからどんなお花が咲くのか楽しみです。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]
給食のお話をききました。(3年生)

6月29日(水)
 第一給食センターの栄養士さんが,給食や栄養のお話をしに3年生の教室にいらっしゃいました。
 本校の栄養教諭とともに「今日の献立」「栄養と成長の関係」について,魚の模型などを使って具体的に教えてくださいました。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]
針と糸を使って(5年生)

5年生の家庭科で,針と糸を使って裁縫の学習をしました。玉結びと玉どめの練習からボタンの取り付けに挑戦です。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年06月28日
第1回学校保健委員会(学校行事)
6月24日に,第1回学校保健委員会が開催されました。学校保健委員会は,児童がより健康で安全な生活ができるように,保護者の方,地域の方,学校の三者が,児童の健康安全の課題について話し合うものです。その中で,学校医三輪谷先生からは,けがの時の消毒液の使用について・放射線の影響について,学校歯科医の荻野先生からは,歯磨き粉の適切な使用についてなどの有意義なお話を聞くことができました。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]
歯の保健集会(学校行事)
6月22日に学校歯科医の荻野先生に来ていただき,歯の保健集会が開かれました。保健委員会児童による,歯に関する○×クイズやよい歯の人の表彰などが行われました。荻野先生からは,初期のむし歯は,よく噛んで唾液をたくさん出すことや,よく歯磨きをすることで治ることが多いとのお話を聞きました。これからも,歯を大切にし健康に過ごしてほしいですね。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年06月23日
食育の学習をしました。(2年生)
 2年生では,「やさいとなかよしになろう」という題材で食育の学習を進めています。栄養教諭から,野菜の主な働きについて話を聞き,野菜クイズを行いました。苦手意識のある野菜を見たりさわったりすることで,野菜を身近に感じることができたようです。この学習から,好き嫌いなく野菜を食べようとする意欲を育てたいと思います。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年06月20日
朝のNHKニュースで放送されます。(職員室)
先日,NHK水戸放送局が,本校で放射線を測定していることに関して取材にきました。その様子が6月22日(水)午前7:45〜8:00にNHK総合(1CH)で放送されることになりました。(首都圏ニュース) 学校での放射線測定の様子や保護者の方へのインタビューの様子等が放送される予定だそうです。お時間があれば,ぜひ,ご覧ください。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年06月18日
防犯カメラの設置決定(職員室)
本校に防犯カメラが設置されることになりました。6月中に設置を完了し,7月から始動する予定です。職員室のモニターで見ることができ,自動で録画もされていきます。不審者への対応や夜間の防犯対策として大いに役立つものと思います。これにより,児童の学校生活がより安心安全なものになるのではないかと期待しています。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年06月17日
おでんぶって,知っていますか?(学校行事)
 16日(木)の給食は,全国味めぐり徳島県の日でした。
おでんぶは徳島県の郷土料理で,高野豆腐と金時豆,野菜に梅干しを入れた煮物です。その他,さつま芋の鳴戸金時を使ったコロッケ,阿波尾鶏の入った混ぜご飯,かんきつ類すだちのゼリーのメニューでした。どれも珍しく好評でしたが,特にすだちゼリーは人気でした。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年06月15日
学校探検のお手伝いをしました(2年生)
 6月13日(月),1年生に学校探検のお手伝いをしました。グループごとにワッペンを作り,図書室や理科室などの特別教室をわかりやすく説明してあげました。1年生が熱心に説明を聞いてくれたので,2年生はとてもうれしそうでした。「廊下は右側を歩くんだよ」「授業中だから静かに歩こうね」などと声をかける上級生らしい姿が見られました。2年生にとっても良い経験となった学校探検でした。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年06月14日
学校探検(1年生)
 6月13日(月)に学校探検が行われました。2年生のお姉さんやお兄さんが一緒に校内を案内してくれて,色々な教室のことを優しく教えてくれました。手作りのかわいい名札をつけてもらったり,地図には教室ごとのシールをはってもらったりと,1年生は大喜びでした。これで学校のことがわかりました。2年生のみなさん,ありがとうございました。
 来年は,2年生のように案内ができるかな?
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]
はじめての英語活動(1年生)
 6月10日(金)に初めての英語の授業が行われました。簡単な英語の挨拶や感情を,全身を使って表現しながら,楽しく学ぶことができました。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年06月12日
中央地区陸上記録会(学校行事)
 6月7日(火)に大岩田小、土浦第二小、右籾小、本校の4校で中央地区陸上記録会が行われました。誰もが下高津小学校の代表として自覚をもって、精一杯力を出し切りました。それぞれの種目で優勝した児童が11名出たことをはじめ、全員が頑張り、すばらしい成績を収めました。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]
陸上記録会壮行会(学校行事)
 6月6日(月)に1年生から4年生による陸上記録会壮行会を開きました。5.6年生の児童に対して、4年生が中心となり元気いっぱいのエールが送られました。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年06月02日
学校敷地内の放射線測定についてのお知らせ(学校行事)
土浦市では,子ども達の安心安全確保のために,学校における放射線量について正確なモニタリングを行うことになりました。毎週,月曜日と木曜日の2回測定を行います。測定箇所は,校庭中央と砂場,プールサイドです。結果につきましては,土浦市のホームページに全校分が掲載されます。また,本校の職員玄関前にも計測値を掲示します。ご理解のほどよろしくお願いします。
Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]
湖上体験学習(総合的な学習の時間)(4年生)
5月31日(1,2組)6月1日(3組)にそれぞれ、湖上体験スクールに参加してきました。
霞ヶ浦湖上では透明度を調べたりパックテストで水の汚れを調べたりしました。
霞ヶ浦環境科学センターでは多様な方法で水の汚染度を調べる実験をさせていただいたり,施設見学をさせていただきました。
とても充実したプログラムで,子どもたちは目を輝かせて活動していました。今後の総合的な学習の調べ活動を,より深めていける体験学習になったことと思います。

Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]

2011年06月01日
社会科校外学習(学校周辺の探検)(3年生)
 6月1日(水)に3年生で社会科の学習「わたしのまち みんなのまち」において,学校周辺の特色ある地形,土地利用の様子,公共施設の場所,交通の様子,古くから残る建造物の場所と様子などを見学してきました。
 学校から桜川付近,常福寺,下高津郵便局をまわり,学校へ戻ってくるコースを歩き,児童は今まで気付かなかったことや新たにわかったことがたくさんあったようです。
 今日の学習を今後の授業や自分たちの住む地域に関心をもつことにつなげていってほしいと思います。

Posted by shimosho [コメント(0)][トラックバック(0)]

nmBlog v1.4 distributed by SAMN Project
サイト内検索
メインメニュー